■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

無添自然素材食品販売~やまゆう~

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

    

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

    

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

    

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

 

”2つ”の未病検査

 

    

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくは事務局までお問合せお願いします

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

事務局

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

必読!体脂肪が燃焼する○○状態

 

 

━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

■ここ最近…

 

政治や経済の情報がとても気になっています

 

私たちの気付かない所で

 

多くの税金が国に搾取されているからです

 

 

更に税金だけでなく

 

個人情報までも国が監視しようとする働きを

 

手に取る様に感じるからです

 

 

私(やなせ)はテレビもラジオも新聞も見ません…

 

…と言うより真実が伝えられていない情報源を

 

見聞する時間が無駄だと思うからです

 

 

コロナワクチンも同じでしたね

 

これからのワクチンは絶対に

 

どんな事があっても自ら進んで接種してはダメですよ…

 

 

カラダに良いことなんて"1ミリ"もありません…

 

それどころか命が奪われる恐れがとても高い毒物です

 

 

真実を知るととてもじゃないが

 

接種すべきモノではありません

 

 

 

 

■将来はどうなるんだろう…と

 

暮らしの豊かさを感じる事よりも

 

ドンドン住み難くなるのだろうなぁ~と危惧しています

 

 

監視・管理も息苦しく思いますが

 

高齢を迎えた頃にはスムーズに

 

医療すら受けられない世の中に…そんな気がしてなりません

 

 

そして介護もです

 

勿論その費用もドンドン高くなっています

 

 

そんな将来を思案した際に

 

やっぱり健康じゃなければ

 

人生って楽しくないなぁ~と思います

 

 

このヘルスケア通信で

 

幾度もお話していますが

 

 

私(やなせ)は病気に罹りたくないし

 

入院も嫌なんです…

 

 

まして高齢者となって自立・自律した暮らしが出来ず

 

仕方なく介護を受けるのも嫌です

 

 

ですが周りの高齢者を見ると

 

沢山の人が介護や入院をしています

 

 

これが当たり前なのか?

 

私(やなせ)はそんな意識を持ちたくないし

 

持たない様に高齢を迎えるにあたり準備しています

 

 

その為には

 

自身のカラダを詳しく知ることからスタートしなければ

 

的外れな準備となるので

 

 

その準備は無駄でしかなくなります

 

 

 

 

■生理現象として

 

加齢と共に全ての組織機能が衰えます

 

 

この現象をスピードアップさせないで

 

スピードダウンさせる工夫が非常に大切だと思います

 

 

 

 

40歳を過ぎた人がよく使う言葉が

 

「代謝が落ちている気がする」

 

 

私(やなせ)に言わせると

 

"気がする"んじゃなく落ちるんです(笑)

 

 

事実落ちています…なんですよね

 

 

 

 

代謝…代謝と言っているのが

 

▼基礎代謝のこと です

 

 

私たちは安静状態(睡眠中)で

 

全く動かなくてもエネルギーを消費しています

 

 

 

それは

 

「呼吸をする」「体温を維持する」「心臓などの臓器を動かす」などで

 

生命活動に最低限必要なエネルギーが消費されているからです

 

 

 

この最低限必要なエネルギーを

 

基礎代謝 といいます

 

 

■単純にお話すると

 

▼代謝がいい → 基礎代謝が高くカロリー消費し易い

▼代謝が悪い → 基礎代謝が低くカロリー消費し難い

 

 

お話している「基礎代謝」が下がる原因とは?

 

 

〈加齢〉

 

※加齢に伴い筋肉量が減少し臓器の活動量も落ちることで下がります

 

 

〈不規則な生活習慣〉

 

※若い頃と同じ量の食事や暴飲暴食に睡眠習慣などの乱れに

 

ストレスの影響で自律神経バランスが崩れることで下がります

 

 

〈栄養素不足・欠乏〉

 

※極端なダイエットは勿論ですが

 

多くの人が気付かない偏った食習慣が長年に亘り続くと

 

カラダに必要な栄養素が足りなくなり筋肉量が減少し下がります

 

 

 

 

■この中で〈加齢〉は

 

避けて通ることができなしい唯一私たちに与えられた平等です

 

 

でも「見た目年齢」が老けて見えたり

 

「不健康」で不調を感じる暮らしなら

 

 

〈加齢〉以上に内側も老化が加速している筈です

 

 

その大きな要因が先に述べた

 

〈不規則な生活習慣〉〈栄養素不足・欠乏〉

 

 

多くの人はこの両方ともに

 

習慣化されているのではないでしょうか

 

それも知らず知らずのうちに…

 

 

良い習慣はなかなか実に付きにくいものですが

 

悪い習慣は直ぐに身につくものです

 

 

この悪い習慣が「不健康」なカラダと心を作ることになります

 

 

 

 

■その「不健康」なカラダの多くには

 

想定以上の『脂肪』が蓄積されています

 

 

勿論逆に『脂肪』が少な過ぎるのも問題になります

 

 

いずれにせよ年齢・体型に沿った

 

『脂肪』の蓄積が健康を保つと思います

 

 

「不健康」なカラダを作り出す

 

想定以上の『脂肪』

 

 

この原因には2つあると考えられます

 

▼食べ過ぎ

▼運動不足

 

 

この両方共に重なると「不健康」を通り越し

 

病気という問題を招く事になります

 

 

どちらかと言うと

 

「食べ過ぎ」ではないが『脂肪』が過剰に蓄積している人が

 

多く存在している様な気がします

 

あくまでも私(やなせ)の私見ですが…

 

 

 

中には「食べ過ぎ」で運動不足の人もいます

 

私(やなせ)のお客様でも2人います(笑)

 

 

 

これは自覚して頂くことが重要になります

 

そして寿命があれば高齢を迎えた際に

 

今の状態で健康は勿論快適な暮らしが可能なのか…

 

をしっかりと考えて頂きたいですね

 

 

何度も何度も言いますが

 

ヘルスケアの業を長年に亘り続けてきて

 

沢山の高齢者を見て接してきました

 

 

生活習慣を見直して健康で最期を迎えたい…という

 

意識と行動を起こす人は

 

やっぱり素敵な高齢を迎えていらっしゃいます

 

 

 

 

でも言い訳ばかりして生活習慣を変えない人は

 

年齢を重ねる毎に

 

 

暮らしの快適性がドンドン失われています

 

 

■生活習慣を見直すのに早い遅いはありません

 

 

でも80歳を超えてから始めるのと

 

50歳から準備するのとでは

 

 

大きな違いがあることは明らかに多くの人が理解するでしょう

 

 

出来るならば50歳前後から

 

高齢を迎える準備をスタートして頂きたい…

 

 

 

 

その準備としてカラダで気になるのが

 

想定以上に蓄積している『脂肪』です

 

 

想定内であれば適度な『脂肪』は歓迎です

 

※詳しく体組成計での確認要

 

自身が思っている想定内は論外です(苦笑)

 

 

健康か「不健康」かは

 

カラダを数値化して確認することが不可欠です

 

 

加えて言うなら「元気と健康は違う」

 

これは間違わないでくださいね

 

 

元気そうに見えても

 

糖尿病などの疾患を持っている人は沢山います

 

 

ですから目指すのは"健康"です

 

"元気"と"健康"は違うと言う事…

 

 

 

お話している『脂肪』が

 

過剰に蓄積されているなら燃焼させないと

 

 

加齢と共に様々な健康問題を招く事になります

 

 

■その最も効率的な方法が

 

▼空腹時間を作ること です

 

 

空腹時は脳に必要なエネルギーを補う為に

 

蓄積された〈体脂肪〉を分解します

 

 

更に付け加えると

 

"運動"をプラスさせるとより効果的に燃焼します

 

 

もう少しお話すると

 

〈空腹時は脂肪をエネルギーに使う〉

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

『脂肪』が過剰蓄積している人は頭に叩き込んでください♪

 

 

 

空腹時は低血糖状態なので

 

エネルギーとして即効性のある糖分が不足しています

 

 

その代わりに『脂肪』を使って

 

エネルギーを作り出し消費します

 

 

空腹時間を作ることで低血糖状態となり

 

肝臓に貯蔵されている『脂肪』をエネルギー合成に変えます

 

 

 

 

通常は

 

食事から得たエネルギーを使う為に蓄積されている『脂肪』が

 

同時に燃焼される事はほぼありません

 

 

ここが『脂肪』燃焼のポイントです

 

そのキーワードが【飢餓状態】

 

 

この状態になると『脂肪』を燃焼して

 

エネルギー源として利用されるからです

 

 

これにプラスαとして

 

《運動》を加えるとGOODです

 

 

『脂肪』の燃焼はドンドン加速します

 

 

■でもいきなり

 

【飢餓状態】を作るのは難しいです

 

 

【飢餓状態】を作ったとしても

 

空腹感に耐えられずに炭水化物を食べる羽目になる確率が

 

とても高いと思うからです(笑)

 

 

そして…結果が出辛いのでリタイアする事になるでしょう

 

 

そうならない為には

 

極端に食事量を減らさないこと

 

 

そして摂るタイミングですね

 

 

ゆっくり時間をかけて

 

『脂肪』の燃焼を促すスケジュールを作成させることが良いでしょう

 

 

 

 

そして夜遅くの食事を極力無くすこと…

 

 

例えば

仕事終えて帰宅時間が21:00~22:00だとすれば

 

 

食事は

▼たまご1個

▼プロテイン

▼たんぱく健康スープin玉ねぎ&ひよこ豆

 

くらいにしておくなどの工夫は必要です

 

 

■炭水化物は避けるのは勿論です

 

 

体重が増えるのは「筋肉」or 『脂肪』のどちらかでなのですが

概ね『脂肪』で肥る事になります

 

 

30歳代の若い頃なら代謝も活発ですが

もうですね

40歳に突入するとガクンと落ちます

 

 

同じ食事量だとすれば

 

『脂肪』がドンドン過剰に蓄積してメタボリックになるでしょう(汗)

 

 

 

 

過剰な『脂肪』が

 

様々な健康被害をもたらすのはご存知だと思います

 

 

『脂肪』の燃焼…キーワードが

 

【飢餓状態】

 

 

でも代謝を落とさない為に

 

ビタミン

ミネラル

 

これはしっかりとサプリメントを利用して補ってください

 

 

食事内容のポイントは

 

《タンパク質》《野菜》《良質な脂質》

 

呉々も忘れないでくださいね♪

 

 

 

■大阪では提携クリニックで未病検査

を受けることができます

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

 

予防に勝る治療はなし

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2024 Mibyo Healthcare Association All rights reserved