■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

無添加プロテイン卸販売専門サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■ダメージという言葉…
▼精神的ダメージ
▼身体的ダメージ
この両方に関係するものが
▼臓器・組織的ダメージ
だと私(やなせ)は考えています
「精神的」「身体的」なダメージは
顕在意識として感じる為
その後の対処法を講じることは可能です
でも厄介なのが「臓器・組織的」です
これはなかなか気付かないし気付けないからです
多くの人は医療を受診したり
企業検診などでチェックしている筈です
然し乍ら残念な事に
チェックした内容に対して無関心な人が沢山居ます
気になる症状などがあれば
再検査や受診を試みるでしょうが
全く症状がなければ
いくら再検査だと記載されていても
殆どのケースでスルーでしょう
これが後々歳を重ねた際
自由や快適性を奪われる辛い症状や疾患を招く事に繋がります
■そうでなくても加齢と共に
筋肉も骨も衰えますし
更には臓器の機能も衰え
健康を保つだけの必要な栄養素を合成し辛くなります
40~50歳代の人は
高齢を迎える準備をしなければ
周りで多く見かける様な
不自由な暮らしを招いている高齢者となる可能性がとても高くなるでしょう
現にいま高齢者の方は
「もう高齢だから好きにしたい」と
諦めなのか…それとも"投げやりなのか?"わからないですが
そういった考えの方が多い様です
ですが
健康を取り返すのに年齢は関係ありません
そして
健康で快適尚且つ自由を取り戻すには
日常生活に変化を与えるしかありません
それを諦めると今以上に
カラダの状態はスピードが増して悪くなります
そうならない為にでき得る事は
行動を起こして行きましょう
その一つが…▼脳へのダメージを減らす工夫です
■こんな話をすると
多くの人がイメージすると思う
▼認知症
当然ながらこの疾患にも
少なからず影響を与えると私(やなせ)は考えています
でもそうお話すると
「えっホントですか?エビデンスは?」
沢山の人が大好きな"エビデンス"(笑)
医師崇拝者に多いですよね(苦笑)
もう今や論文が捏造されたり
信憑性が失われてるのは周知されています
何でもかんでも"エビデンス"が存在することは
あり得ないのですよ…
■私たちのカラダで起こる様々な問題の多くが
現代では「食習慣」「運動」「ストレス」
この三大問題が関係していると言われます
あと加えるなら季節性…
今の季節なら〈紫外線〉です
以前のヘルスケア通信でもお話した
▼紫外線疲労 がそうです
疲労の多くは"脳で感じる"事をご存知でしょうか?
この疲労に今の季節は
〈紫外線〉が大きく関係しているということです
沢山の人は〈紫外線〉対策として
「日焼け止め」「日傘」「服装」などで肌を守っている筈です
でも専門家は
"肌より目から浴びる影響が大きくて危険"と述べています
何故なら
目の奥にある網膜は"脳の一部"
〈紫外線〉を浴びると眼球を通過して
脳に直接〈紫外線〉が入るのと同じだと…
■脳は自律神経の中枢だから
〈紫外線〉により炎症が起こると
カラダ全身に疲労などの影響が及びます
更に…目を通して入った〈紫外線〉は
《活性酸素》を発生させて
筋肉の細胞を攻撃することもわかっています
細胞内に大量の《活性酸素》が発生すると
細胞の機能を一時的に低下させることで
疲労という問題を引き起こします
しかしながら多くの人は
この症状が改善しなければ病院を受診し
原因不明であるにも関わらずクスリ処方される事になるでしょう
原因が〈紫外線〉なのに
お門違いな対処法を行うことで
症状はより複雑化し
ドクターショッピングを繰り返す事になりかねません(汗)
■でもこんな事象は意外にも
沢山ある…
最初に間違った処置を受けることで
転げ落ちる様に健康が崩れて行き
更には心までも不安定となり
そんな状態が長引くと
社会生活にまで悪い影響を与える事になります
その一つが ▼うつ病 などの精神疾患です
勿論〈紫外線〉だけが原因ではないですが
でもこれも一つの原因であるのは間違いありません…
■前述した様に「疲れ」と言うものは
そもそも筋肉や内臓で感じるのではなく
脳内に存在する自律神経で感じるものです
『自律神経』は私たちの意思とは
無関係に働く生命維持の根幹です
ココに負荷が掛かると
脳内に大量の《活性酸素》が発生します
先にお話しましたが
《活性酸素》は大量に作られると
"錆びる"という状態を作り出します
《活性酸素》は老化を促進させてしまう物質です
例えるなら ▼皮を剥いたリンゴ
時間経過と共に表面が"茶色"に変色します
この状態がカラダの内側
それも脳内で起これば…想像できる筈です
「疲れ」が慢性化するのは勿論
▼脳にダメージ を与えることは
『自律神経』にも同じくダメージが加わる事になります
その大きな要因の一つが〈紫外線〉です
■既に強くなっている〈紫外線〉
目から浴びることで角膜に
大量の《活性酸素》が発生し炎症が起こります…
その影響によって
『自律神経』が"錆びる"現象が起こり
カラダ全体に「疲れる」という問題が発生します
この「疲れる」が慢性化すると
精神疾患にも繋がるのは冒頭にお話しました
これは【脳ダメージ】が深刻化している状況とも言えるでしょう…
この状態が長年に亘り続くと
他の疾患を招くかもしれません
それが"認知機能低下問題"
■そして最後に加えてお話するなら
肌への影響…です
〈紫外線〉を浴びるほど"皮膚老化"します
この問題が加速すると
加齢と共に現れる「シミ」「ソバカス」「シワ」です
ご自身の皮膚が
〈紫外線〉ダメージを受けているのか否かは…
▼上腕の脇の下付近の色
この部位と他の露出している部分の比較です
皮膚科の専門家曰く…
「その白さが持って生まれた皮膚の色」だそうです
この「白さ」の違いが大きい肌は
〈紫外線〉の影響だと言われます
■こんな状態が脳内で起こっているなら
そりゃ~【脳ダメージ】は深刻になるでしょう
その影響が"認知機能低下"と
全く関係がないとは私(やなせ)は思えません
〈紫外線〉の測定がスタートしたのが1990年頃
それから以降〈紫外線〉の量は増えており
およそ20%近くアップしている様です(汗)
「認知症」が増えている事を考えると
〈紫外線〉も原因として"ゼロ"ではないかもしれません
その要因が《活性酸素》だということです
この働きを弱めるのは
以前のヘルスケア通信でもお話した
▼ビタミンC
4月~9月までの期間はサプリメントを利用して
《活性酸素》を弱める対策を今すぐ始めてください
ビタミンCのサプリメントをご希望の方は
事務局若しくは各オフィスまでお問い合わせをお願いします
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2024 Mibyo Healthcare Association All rights reserved

















