■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

    

■タンパク質を血液検査で診るオンライン講座

 

カラダを修復し健康な状態に戻す為に

不可欠なのが栄養素

なかでも「タンパク質」は必須です

可視化データを利用して「タンパク質」の

過不足を確認する講座です

下記サイトでご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

    

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

    

 

  ■ダイエット・健康に必要な「筋肉量・脂肪量・水分量」がわかる

 

    

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

    

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

 

”2つ”の未病検査

 

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくは事務局までお問合せお願いします

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

事務局

 

    

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

そのクスリって本当に必要?》

 

 

 

━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

クスリに疑問や不安を感じている方は

とても沢山いらっしゃると思います

 

 

 

▼クスリって副作用はないの?

▼このクスリって飲んで大丈夫?

▼長年クスリを飲んでいるが大丈夫?

▼クスリを飲み始めて違和感がある

▼クスリに関してかかりつけ医に聞き辛い

 

 

そんな疑問を抱きながら服用している人は

▼クスリにはリスクがあることを

もう一度考え直して頂きたい

 

 

 

 

■私(やなせ)自身は

クスリを全否定するつもりもありません

 

でも余りにも不要なクスリを処方されて

いる様に思える

 

 

「ホントにそのクスリ必要?」という極々当たり前の疑問を

常に持っています

 

 

 

 

生活習慣病その他の病気は

 

生活習慣が乱れて起こる問題の筈です

 

 

それをどうしてクスリ?

 

…という事に疑問を抱きます

 

勿論必要な方もいらっしゃいます

 

 

前述して様にクスリを全否定でなく処方し過ぎだと言うこと…

 

 

 

 

もう一つは

 

私たちがクスリに頼り過ぎていること

 

 

結果医師は処方しなくてもよい症状にも処方せざるを得ません

 

 

病院経営を継続しなければならない為

 

クスリ処方を否定すると患者が別の病院に移ることを懸念するからです

 

 

 

■この思考はあくまでも私(やなせ)の見解ですが…

 

ほぼ当たっていると思います(笑)

 

これって需要と供給なのかな?

 

 

クスリを欲しがる患者に

 

「それは必要なく食習慣を変えてください」と言ったら

 

患者は憤慨するでしょうね(笑)

 

 

 

 

だってまさか自身に問題があるとは思っていないだろうし

 

クスリに頼っているのですから

 

唐突に"不要"と言われるともう受診しなくなるでしょう(笑)

 

 

それは事実だと…

 

不調や生活習慣病に罹っている人ほど生活習慣を変えようとしません

 

 

…と言うより生活習慣が原因とは思っていないのが現実です

 

 

 

 

でも少数派ですが

 

生活習慣が原因だと理解している方もいます

 

 

 

 

私(やなせ)のお客様の大多数はそうです

 

極一部の人は思っていませんが(笑)

2~3人いるかなぁ(笑)

 

まっそんな人は置いといて(笑)

 

 

 

■こんな言葉を知っていますか?

 

『ポリファーマシー』

 

 

 

この意味は

 

「poly(複数)」+「pharmacy(調剤)」からなる言葉です

 

 

多剤併用の中でも害をもたらす事を意味しています

 

 

必要以上の薬剤が投与されている

 

又は

 

不必要な薬が処方されていることで

 

「薬物有害事象」のリスクを増加させている問題を指します

 

 

 

この問題の明確な定義は無いとされますが

 

概ね4~6種類以上が併用されている状態です

 

 

 

■もう毎日4種類のクスリ服用しているなら

 

依存症や中毒症と言っていいでしょう…

 

 

 

だって服用しなければ不安になり精神が壊れる恐れがあります

 

 

こんな患者が私たちの周りに多過ぎるほど多いです(苦笑)

 

私(やなせ)の親はMAX12種類のクスリを処方されていました(汗)

 

 

 

 

分かった時には

 

直ぐ別の病院に移しましたが

 

どうしてそんなに必要なの?

 

 

でも多くの高齢者が

 

『ポリファーマシー』状態だと思います

 

 

患者の多くは

 

沢山のクスリ処方をしてくれる医師を

 

「優しい先生」と歪んだ思い込みをしているかもしれません

 

 

 

もっと自身のカラダを知る事が健康にとって重要だと考えます

 

そんな事もせずに

 

医師にカラダを丸投げでは健康には到底なれません

 

 

まして『ポリファーマシー』なら

 

もうそれは依存症や中毒症になっているかもしれません

 

 

そして減薬や断薬をするにしても

 

不安に陥り精神状態まで壊れてしまう事になります

 

 

 

■そんな人生でいいの?

 

もっとクスリに対して知識を備えてください…

 

 

医師が処方しているから安心ではありません

 

 

だって…12種類ですよ(汗)

 

あり得ないことです

 

 

別の病院に移って12種類→3種類に減りましたも(笑)

 

この差は何?

 

 

 

 

ですから…

 

クスリを多く処方する医師ほど

 

患者のことを真剣にカラダを考えていないということ

 

 

ホントに患者の健康を考えるなら

 

最少限の処方そして原因の改善をアドバイスする筈でしょう

 

でもそんな医師が極端に少ないのも事実(苦笑)

 

 

 

 

だから私たちは

 

カラダの仕組みを知ることが

 

健康な暮らしを手に入れる近道になる筈です

 

 

そして時にはクスリが必要なケースもあります

 

その際に「クスリはリスク」という知識を備えておく事が

 

依存症にならず上手く利用する事ができます

 

 

■そんな知識を備えることは

 

自己防衛にも繋がります・・・

 

 

無闇なクスリ服用は自身の健康を歪める事になります

 

 

 

 

 

疾病の多くの原因は…

 

▼食習慣の乱れ

▼必要栄養素の不足

▼睡眠不足

▼ストレス

▼運動不足

 

だと思っています

 

 

優先順位は

 

クスリ服用が一番ではありません…

 

 

しっかりと原因を考えて頂き

 

解決策を見つけて行動することです

 

 

どうしてクスリが必要なら

 

上手く利用するのが最も望ましい健康対策です

 

 

クスリを服用せずに暮らせるのがベターだと思いますが

 

人生そう上手くいかない(笑)

 

 

だから「クスリはリスク」に対しての

 

知識を備えておいてください

 

 

 

 

■大阪では提携クリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2023 Mibyo Healthcare Association All rights reserved