■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp

無添加プロテイン卸販売専門公式サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■ 「1750号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■生命に関わる健康問題…
そう書くと多くの人は
「ガン」「心臓疾患」「脳卒中」などをイメージするのではと思います
病気になるには
必ず何らかの原因があり
何もなく突然…はあり得ません
ですが多くの人は
自身の生活習慣を振り返る事なく
あたかも急性の病気に罹患したかの様に思っています(苦笑)
■そんな事あり得ません…
寒い季節に罹る「風邪」も同じです
気温や湿度が下がる季節は
確実といって【免疫】は低下します
ですからそれを想定した生活習慣を実践しておかないと
ちょっとでも隙を見せると
「鼻水」「咳」「発熱」などの症状が現れます
それほどカラダは繊細に出来ている為
日々労る気持ちでカラダを整える必要があります
■冒頭にお話した
生命に関わる疾病の多くは
元を正すと生活習慣の乱れなんです…
いわゆる…生活習慣病
「ガン」も「認知症」もそうです
発症した日から遡ること数十年前から
カラダの内側では粛々と
病気となる環境作りが進行している
それが…突然の様に思えますが
多くの病気は悪い環境が慢性化して起こります
急性の病気はほんの僅か…と言う事です
健康で暮らしたいと思う人はココを理解ください
毎日の積み重ねによって
健康にも…病気にもなるということです
■でも多くの人はそんな積み重ねをしないで
検査を受けていれば大丈夫…だと勘違いしている様にみえます
何故なら
何かと言うと「○○検診」で問題がなかった!
若しくは逆に
問題を指摘された!という事をお聞きするからです
そんな事で"一喜一憂"し生活習慣を変えなければ
問題があろうと無かろうと
歳を重ねる毎にカラダの機能は衰えるので
検査を受けて異常が無くても
6ヶ月後の検査では異常あり…となるケースも発生します
■特に中高年ともなると気をつけたいのが
▼カラダの水分量 です
若い世代にも現れる現象ですが
40歳を超えると頻度が上がります
その問題は…《脱水》
この状態で起こる疾病を〈脱水症〉と呼びます
カラダの水分が不足した状態に陥る病気です
■カラダは体重の60~70%
乳幼児では80%が水分で占められていると言われます
全体の水分量のおよそ2/3は"細胞内"に存在
残りの1/3は"細胞外"で血液や以外の場所に存在しています
《脱水》とはこのバランスが崩れる状態です
"細胞内"or"細胞外"
いずれかの水分が失われることで起こる現象です
その結果…症状として現れたのが〈脱水症〉
その経緯は
▼水分摂取不足
▼水分が過剰に排出される
どちらかの原因で起こります
「子ども」や「高齢者」では発熱・下痢・嘔吐など
些細なキッカケで〈脱水症〉に罹る事があります
ですから注意すべきは
「下痢が続いている」人で
単なる"下痢"で済まさないこと
これは若い人でも同じです…
そして成人で気をつけないといけない状態は
▼激しいトレーニング
▼発汗が激しい人(ホットフラッシュ含む)
▼ジョギング
同じく《脱水》が起こり易いので注意ください
■では《脱水》が起こっているのか否かはどの様にしてわかるの?
一つは堺オフィスに設置している
体組成「インボディ」でわかります
この体組成では
「細胞内」そして「細胞外」の水分量が数値化されて確認できます
40歳を過ぎたら
定期的に「インボディ」の体組成でチェックしてください
《脱水》にまつわる症状が感じなくても
バランスが崩れているなら対処する必要があります
何故なら…近い将来〈脱水症〉になる危険があるからです
■それはどんな危険なの?
《脱水》が軽度なら
「皮膚のカサつき・唇の乾燥」
「手の甲の皮膚をつまんだ際に元に戻るのに時間を要する」
「爪を押した後すぐにピンク色に戻らない」
「手足の末端が冷たい」
「めまい・ふらつきがある」
これが進行して中度になると
「頭痛や吐き気が起こる」※頭痛は脳検査で異常が無いケース
「血圧が下がる」
「下痢や嘔吐など体調不調が続く」
「トイレに行く回数が減る」
この経緯を見過ごして高度になると…
血液の濃度が高く固まり易くなるので
血栓ができるリスクが高くなり
『脳梗塞』『心筋梗塞』の発症に繋がる事があります
またその状況にならなくても…
意識がもうろうとしたり
話しかけても反応が薄くなったりします
もっと酷い場合は
意識を失い痙攣(けいれん)を起こすこともあります
■では《脱水》を防ぐ為に大切なことって何か?
「水だけを飲んでいれば大丈夫?」
ではありません…
勿論『水分』は大切です
こまめに飲むことを心掛けて頂きたいです
それと同じくらい重要なのが
【タンパク質】を摂ることです
理由は
血管内の『水分』を保つには
どうしても【タンパク質】が必要だからです
この栄養素が『水分』をキャッチしています
もう一つは…
「水分子」を作る役割を担っているからです
ですから《脱水》を防ぐには
▼こまめな『水分』補給 ※冬・夏関係なく
▼タンパク質の必要量摂取
ここを押さえておいてください
■最後に…
《脱水》の状態は血液検査でも勿論分かります ※細胞内・細胞外は詳しくは不明
でも一般の血液検査で
その項目が現れているかはわかりません
▼未病検査 では項目に含んでいます
これから気温がゆっくりと高くなる季節に移り変わります
すると
《脱水》はより進行し易く
血液の濃度が高くなり様々な症状が現れ易くなります
それが夏場に多い「熱中症」です
■多くの人は対策として
『水分』補給を心掛けていますが
「熱中症」に罹る人が減らないのは?
【タンパク質】が不足しているからです
中高年に多い状態とされる《脱水》
血液の流れが悪くなるので
▼疲れ易い
▼疲れが取れない
▼頭痛の頻度が増えている ※脳検査異常なし
▼手足の先が痺れる
などの症状が現れる前に
体組成「インボディ」で
"細胞内"そして"細胞外"の『水分』バランスを確認ください
■冒頭にお話した多くの生活習慣病は
生活習慣の乱れで現れます
生命に関わらないと思っている《脱水》は
カラダの内側で粛々と進行している恐れがあります
様々な症状に関わるので
確実に状況を確認しておいてください
体組成「インボディ」での計測をご希望の際は
事務局若しくは各オフィスにご連絡お願い致します
【タンパク質】をプロテインで補いたいとお考えの方は
食品添加物いっぱいのプロテインではなく
『無添加』をおススメします
その際も事務局までお問合せください
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2023 Mibyo Healthcare Association All rights reserved


















