■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

    

■タンパク質を血液検査で診るオンライン講座

 

カラダを修復し健康な状態に戻す為に

不可欠なのが栄養素

なかでも「タンパク質」は必須です

可視化データを利用して「タンパク質」の

過不足を確認する講座です

下記サイトでご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

    

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

    

 

 

    

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

    

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる「首のカーブ」》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1740号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 ストレスに対する抵抗力を付けよう!》

 

 

 

━☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

■不調や病気の多くが関与していると思う

 

〈ストレス〉

 

 

様々なシチュエーションで強く感じるケースや小さな〈ストレス〉まで

 

日常で感じない事は殆ど無いと思います

 

 

 

 

でも多くの人は

 

感じている不調が〈ストレス〉だと薄々思っていても

 

その対策を講じることはとても少ないでしょう

 

 

逆に対症療法的なことで

 

その場凌ぎを繰り返している人が大半です

 

 

 

 

 

■例えば

 

デスクワークで長時間座位の状態が続いていると

 

血液の流れが悪化し 体温低下を招きカラダのあちこちに

 

"コリ"という症状を感じる事があります

 

 

このケースで多くの人が行うであろう

 

▼ストレッチ

▼マッサージ

 

 

間違ってはいないと思いますが

 

一つ忘れているのがあるとすれば

 

 

〈ストレス〉を感じると活性酸素が大量に発生していること

 

 

 

これを理解することは

 

健康を保つ上でとても重要なことです

 

 

この問題を小さくしなければ

 

対症療法や慰安療法を繰り返しても

 

 

改善は見込めないでしょう

 

 

 

様々な症状の多くは

 

〈ストレス〉により活性酸素が影響している事を理解し

 

 

ストレッチなどと並行して

 

活性酸素を除去する対策を講じる必要があります

 

 

 

 

■私たちは〈ストレス〉を感じると

 

カラダの内側で防衛反応が起こります

 

 

 

「なんだぁ~だったら気にする事は特にないでしょ…」と

 

勘違いしないでください(笑)

 

 

 

防衛反応を起こすには

 

その材料を十分摂取してスタンバイさせる準備をしないと

 

 

期待する防御は出来なくなります

 

 

 

 

その上に

 

いつまでも防衛反応が

 

充実していることもありません…

 

 

〈ストレス〉を感じた際に

 

その弊害を最少限にするには

 

 

防衛反応というホルモンを分泌させる必要があります

 

 

その材料が…『ビタミンC』

 

 

防衛反応は

 

別の呼び方をするなら

 

 

「抗ストレスホルモン」

 

 

 

このホルモンを合成するには

 

材料として前述した『ビタミンC』が必要です

 

 

言い換えると

 

『ビタミンC』は〈ストレス〉からカラダを守るホルモンを合成する必須の栄養素です

 

 

 

 

 

■また「抗ストレスホルモン」を分泌させている臓器は

 

腎臓の真上に位置する

 

 

▼副腎という臓器

 

 

とても小さな臓器ですが

 

日々私たちの〈ストレス〉で感じる症状を

 

最少限にする働きを担っています

 

 

ここでお話する〈ストレス〉とは精神的なモノに限りません

 

 

病気や怪我 そして気温の変化なども含み

 

カラダにとって不利な刺激も含みます

 

 

ですから寒い季節が続いている今

 

急激に気温が下がると

 

多くの人は〈ストレス〉を感じている筈

 

"寒すぎやわぁ~"って感じ(笑)

 

 

 

 

 

■その際にも副腎という臓器から

 

「抗ストレスホルモン」が大量に"ドバッ~"と分泌されます

 

 

日頃から材料である

 

『ビタミンC』を補給していないと

 

分泌される量がドンドン少なくなり

 

 

〈ストレス〉に対しての抵抗力が弱くなっていきます

 

 

 

 

 

だからといって

 

『ビタミンC』を一度に沢山摂っても

 

カラダではストックできないので

 

排出され濃度を一定に保つ事ができません

 

 

すると…

 

「ビタミンCを摂っているのに…どうして?」

 

…となります

 

 

私たちは基本

 

自身の問題や原因とはしない本質があります

 

 

中にはしっかりと

 

自身の健康管理が不行き届きだと理解している人もいますが

 

 

多くの人は…

 

「私はちゃんとしている」というスタンス(笑)

 

 

 

■日々〈ストレス〉を感じて

 

▼体調が優れない…

▼疲れが取れない…

 

という人がいます

 

 

でもまさか活性酸素が

 

大量に発生しているとは思わないでしょう

 

 

 

 

 

だから…ストレッチやマッサージに

 

多くの時間を割いているが

 

 

 

だったらカラダの内側にも

 

多くの栄養素を与えてあげるべきだと考えます

 

 

中でも必要なのが『ビタミンC』

 

 

 

 

 

■この栄養素は

 

ご存知だと思いますが

 

 

私たち「人間」そして「サル」は

 

カラダの内側で合成できません

 

 

 

 

僅か〈抗ストレスホルモン〉を分泌する副腎に含まれていますが

 

毎日感じる〈ストレス〉に対応するだけの量は無いのです…

 

 

ですから補充しなければ

 

ドンドン〈ストレス〉に抵抗力を失う事になります

 

 

実際に実験で証明された研究があります

 

 

ネズミに〈ストレス〉を与える実験では

 

『ビタミンC』の生合成量はおよそ10倍にまで増えています

 

 

強い〈ストレス〉を与えるほど生合成量は増すという報告が上がっています

 

 

 

 

 

実験に使われたネズミは

 

カラダの内側でブドウ糖から『ビタミンC』を合成できます

 

 

よって補充する必要はありませんが

 

私たち「人間」は補充をしなければ

 

〈ストレス〉に対して抵抗力を失う事になる

 

 

 

 

■そうなっては

 

健康で快適な暮らしを望めなくなり

 

常に〈ストレス〉を感じて

 

活性酸素の影響で体調不良若しくは疾病という問題を抱える事になるでしょう

 

 

多くの人はこんな状況を望んでいないと思いますが…

 

講じる対策は対症療法ばかり(汗)

 

 

 

 

これではいつまで経っても体調不良という

 

"負のスパイラル"

 

から抜け出せる事はないでしょう

 

 

 

■世の中に

 

〈ストレス〉を感じない人は存在しないと思いますし

 

 

また〈ストレス〉が無くなることもありません

 

 

この問題と対峙するのは…

 

活性酸素を如何に最少限に抑制させるか です

 

 

それには対症療法でなく

 

〈抗ストレスホルモン〉を潤沢に分泌させる事が

 

最も重要ではないかと思います

 

 

じゃどうする?

 

 

お話している…

 

『ビタミンC』をサプリメントで摂取し補うことです

 

 

 

 

特に

 

「疲れている」「寝ても疲れが取れない」「イライラしている」「首や肩こりが良くならない」

 

こんな症状ならより多く補うことで

 

〈ストレス〉が原因とする症状を緩和させる事が可能になるります

 

 

 

ではその摂取量は…?

 

▼寒い季節で感染症(風邪・インフルエンザなど)に罹る確率が高いなら

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

最低限 3000mg/日(分服)が必要でしょう

 

 

加えて…

 

▼仕事など多忙で疲れ過ぎているなら

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

最低限 6000mg/日(分服)

 

 

だと経験上思う事です

 

 

 

■私たちが感じる多くの症状は

 

カラダの内側で問題が起こって現れる現象です

 

 

 

 

それが…「関節の歪み」「筋肉の緊張」「血液循環の悪化」

 

 

そして…「栄養素不足・欠乏」です

 

 

中でもお話している『ビタミンC』は

 

▼ガンの原因 と言われる活性酸素を除去する働きが備わっています

 

 

 

 

〈ストレス〉は勿論様々な疾病を予防する為にも

 

『ビタミンC』をサプリメントで補うことをしてください

 

 

どの位必要なのか?

 

不明なら事務局若しくは各オフィスにお問合せください

 

 

 

その疲れという症状…

 

〈ストレス〉による活性酸素が原因ではないでしょうか?

 

 

対症療法も必要かと思いますが

 

依存するより原因とされる活性酸素の除去に必要な

 

『ビタミンC』も同時に補ってください

 

 

〈ストレス〉による活性酸素

 

 

放置していると

 

より大きな〈ストレス〉を招く事になる恐れがあります

 

『ビタミンC』でしっかり予防をしてください

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2023 Mibyo Healthcare Association All rights reserved