おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp

無添加プロテイン卸販売専門公式サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
”2つ”の未病検査
■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
不調が続いているなら未病検査をお受けください
ご依頼は下記オフィスにお願いします
■ 「1690号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です
■ここ数日最高気温が10~15℃
でも一桁の日も増えています
先日は最低気温2℃(大阪)…
という事は一日の気温差が多くて13℃も(汗)
私たちのカラダは気温差が7℃を超えると
体調を整えるのが難しくなります
まして年末に向かうと
より気温が下がり同時に湿度も低くなるので
【免疫】の働きが弱いと
ぼちぼちと増えている"流行りの風邪"に罹り易くなります
■この冬は
寒さが厳しくなる予報が出ているようなので
可能な限り早い段階から
【免疫】を強くする対策を実行するのが望ましいです
ではどうなって強化するのか?
▼免疫システム は白血球の分画細胞である
顆粒球そしてリンパ球に単球という免疫細胞で構成されています
中でもリンパ系組織は
細胞分裂や増殖が盛んでエネルギーも沢山使われています
その為…
栄養素状態の影響をとても受け易いと言われます
その中心となるのが《タンパク質》
この栄養素が不足していると
異物に対する攻撃の要となる「ヘルパーT細胞」
そして「キラーT細胞」の働きに障害が現れることが知られています
■免疫システムに影響を与える《タンパク質》
「アルギニン」「グルタミン」などの
一部のアミノ酸が関与しているという話もありますが
9種類の必須アミノ酸のバランスに優れた
良質な《タンパク質》を摂ることの方が免疫システムには重要なんです
でも!代謝をスムーズにさせなければ
沢山の《タンパク質》を摂っても
【免疫】は十分に働かず強化どころではなくなります
その代謝に必要なのが
▼ビタミンBコンプレックス
この話はヘルスケア通信でも幾度となくお伝えしていること…
■でも未だこの代謝させる
▼ビタミンBコンプレックス を至適量摂っていない人が多くいます
…って多くの人は知らないか(笑)
知らなかった人は是非この機会に知って頂き
サプリメントで ▼ビタミンBコンプレックス を先ずは摂ってください(笑)
この栄養素が不足していると
免疫システム強化に必要な《タンパク質》が有効利用できなくなり
【免疫】の低下が促進される事になるのです
これから寒い季節に突入するので
それだけはどうしても避けたい…
特に炭水化物 いわゆる糖質を食習慣の中心にしているなら
より一層▼ビタミンBコンプレックス が消費される為
【免疫】はより低下する懸念があります
■この2つの栄養素が
どうして不足や欠乏しているのかがわかる?
それは私(やなせ)が推奨している〈未病検査〉※特別な血液検査
でハッキリとわかります
ご自身はサプリメントで摂っていますよ…と思っていても
血液検査データを見ると多くの人が不足状態…
ではどれだけ摂取すればいいのでしょう?
《タンパク質》は▼体重×1g
例えば…体重が50kgなら最低50gは必要です
※たまご1個→およそ6g
※鶏肉100g→およそ20g
…という風に計算します
プロテインで摂る場合は無添加プロテインが望ましいです
食品添加物が沢山含まれている市販プロテインがありますが
健康にとって不要な化学物質です
ご注意ください…
■もう一つ【免疫】強化に必要な栄養素をお話すると
▼ビタミンC
この栄養素は免疫細胞の働きと関係がとても強く
免疫細胞中の『ビタミンC』濃度が高いほど
活発に働くことが分かっています
そしてウイルスに対抗する為に必要な
インターフェロンの合成にも必要なので
《タンパク質》を中心に
▼ビタミンBコンプレックス
▼ビタミンC
はこれからの寒い季節では十分に摂ることをおススメします
ビタミン(B・C)に関しては
水溶性ビタミンなのでカラダに蓄積されません
従って少し多めに摂る事で
感染症対策にも有効な効果が期待できる筈です
そして摂取法は"分服"が有効です
▼朝・昼・夕 そして就寝前
これは寒い時期である11月~2月くらいまでの摂取法です
摂取量に関しては
未病ブランドのサプリメントをご購入くださっている方には
無償でご質問にお答えさせて頂いています
※以外のケースでは有償となりますのでお問合せの際にご確認お願いします
■感染症から守ってくれるのは【免疫】だけ…
ご存知の様に多くの人が接種しているワクチンですが
沢山の人が感染症に罹患しているのが現状です
もうそろそろ気付きましょう!
私たちのカラダを守ってくれるのは
【免疫】だということに…
そのシステムを強化するには
▼タンパク質
▼ビタミンBコンプレックス
▼ビタミンC
最低限必要な栄養素です
…と同時に「糖質」を控えてください
■もう寒くなってきています…
栄養素の摂取は急いでください(笑)
2023年2月末までは十分な栄養素の摂取
そして
十分な睡眠が【免疫】を強くする秘訣です
▼ビタミンBコンプレックス の摂取量が
少なくならない様に補ってください…
ご不明な点は事務局までお問合せお願い致します
予防に勝る治療はなし
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved
















