おはようございます☆彡

 

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

 

■タンパク質を血液検査で診るオンライン講座

 

カラダを修復し健康な状態に戻す為に

不可欠なのが栄養素

なかでも「タンパク質」は必須です

可視化データを利用して「タンパク質」の

過不足を確認する講座です

下記サイトでご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1660号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

   《この冬に流行る?"フルロナ"の準備について

 

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

■世間では

 

コロナ感染に怯えているのか?

 

それとも…もう手放せなくなったのか?

 

着用していないと落ち着かないのか?

 

マスクをガッチリ着用している多くの方がいます

 

 

 

 

私(やなせ)のお客様でも沢山います

 

どうしてマスクしてるの?…と伺うと

 

"会社で言われている"

"なんかマスクしてないといけない様に思うので…"

 

 

 

でもオフィスにお越しくださっているなら会社は関係ないですね(笑)

 

マスクをしないといけない…って誰かに叱られるの?

 

小学生なら分かるがもう40歳も超えているなら

 

状況判断ができる筈だと思うのですが

 

 

 

 

 

■何度もお話していますが…

 

ホント日本人って自己責任が無いのが良くわかります

 

相当重症ですね(笑)

 

 

 

 

考えると不思議な事がわかります…

 

自宅以外ではガッチリとマスク着用しているが

 

家族が居る自宅では外している…これって"ヘン"じゃないですか?

 

 

だって家族の方が大切な筈です

 

なのにその前ではマスクを外して生活をしている…

 

 

もう感覚がズレまくっているのに驚きを超越して

 

笑うしかありません

 

"これぞマサに日本人!"(笑)

 

 

 

 

 

■季節が秋~冬に移り変わり

 

気温そして湿度が下がり出すと

 

コロナ感染以前なら毎年恒例の様に流行っていた

 

 

▼インフルエンザ が蔓延する季節です

 

 

そして2022年~2023年にかけてされ懸念されているのが

 

《フルロナ》

 

 

このネーミングからイメージできると思いますが

 

もうお分かりですよね(笑)

 

 

 

 

ネーミングの由来は

 

▼コロナウイルス感染症

▼インフルエンザ

 

を合わせた造語です(笑)

 

 

いわゆる…同時感染する恐れが推測されています

 

 

 

 

 

■こんな報道があると

 

「えっ…怖いやん」

「どうしたらいいの?」

「マスクはやはり2重がいいかも?」

 

なんて声が聞こえそうです(苦笑)

 

馬鹿馬鹿しい話です…

 

 

 

そんな人ほど

 

「2重マスク」「手洗い」「消毒」だけに徹し

 

【免疫】を強くする工夫は一切しない…ケースが多いのではと考えます

 

 

そんな対策では

 

《フルロナ》に罹患しても何ら不思議ではありません

 

 

 

 

 

この感染問題は

 

既にイスラエルや米国 そしてブラジルなどで確認されているそうです

 

 

英国の研究チームがまとめた論文では

 

2020年2月~21年12月の期間で

 

コロナ患者で他の病気の検査を受けたおよそ7000人を対象に調べた結果…

 

 

3.2%が《フルロナ》だったそうです

 

 

 

この感染に罹患すると

 

人工呼吸器装着リスクがおよそ4倍以上高くなり

 

死亡が2倍以上増えたと報告しています

 

 

この統計に長崎大学の感染症学の教授は

 

「フルロナに感染すると重症化リスクが高くなる恐れがある」

 

と同様のコメントを出しています

 

 

 

 

 

更には

 

マウス実験で「コロナ」に先に罹ると

 

「インフルエンザ」のウイルスが増え易いという実験報告もされています

 

 

 

 

長崎大学の教授は

 

"インフルエンザが2シーズン流行っていない為

 

免疫が落ちている人が多いので同時感染に注意が必要"と述べています

 

 

 

 

ですが…どう注意すれば良い?

 

 

 

 

 

■また"流行りの注射"ですか(笑)

 

 

 

私(やなせ)は接種していませんが

 

この短期間で複数回…それも

 

「コロナ」と「インフルエンザ」のワクチンを接種して大丈夫なのか?

 

多くの医療者は「大丈夫」というでしょう…

 

 

 

 

ですが過去に臨床がなく何故「大丈夫」と言えるのだろうか?

 

余りにも無責任過ぎると思います…

 

 

 

 

私たちはそんな医療に振り回されない為に

 

可能な限りカラダに"毒物"を入れない為に

 

 

本来備わっている【免疫】を高める工夫を

 

日頃からコツコツと積み上げることが求められます

 

 

 

 

 

ですから"今から"予防を始める事

 

 

その予防対策とは

 

 

 

 

食事の量を減らすこと 

 

※胃腸への負担を軽減

 

 

体温を上げること 

 

※軽い運動を行う 出来れば毎日するのがベター

 

 

タンパク質を十分摂る

 

※【免疫】の材料となる

 

 

ビタミンCを摂る

 

※白血球の一種であるリンパ球の働きを活性化し

 

インターフェロンの分泌を促進する作用があり

 

ウイルスに対する【免疫】の向上に役立つと言われる

 

 

ビタミンDを摂る

 

※ビタミンC同様にサプリメントで摂るのが望ましい

 

役割は…免疫機能を調節する働きがあり

 

ウイルスが侵入してきた際に不要な免疫反応に抵抗し必要な免疫機能を促す

 

 

 

 

またビタミンDは

 

サプリメントで闇雲に摂るものではありません

 

未病検査(特別な血液検査)で値を確認して摂取することが大切です

 

 

 

先ずは《フルロナ》に備える為に

 

"今から"先に述べた予防対策を行うことを実施ください

 

 

 

 

■いつもお話していますが

 

マスクを何重にしても

 

目に見えないウイルスや細菌は

 

 

既にカラダの内側に侵入している筈

 

 

 

 

このマスクを有効に機能させるには

 

"インナーケア"というカラダの内側へ予防のアプローチをしなければ

 

感染を防ぐことなど不可能なんです

 

それはコロナ感染で既に分かっている事です…

 

 

この話は理解できる人だけで結構ですから

 

先に述べた予防対策を始めてください

 

 

 

 

■もう11月…気温もグッと下がっています

 

"まだ早いやろ!"ではなく"もう遅いくらいやなぁ~"

 

の気持ちで予防対策をスタートさせてください

 

 

 

 

必ず寒い季節に訪れる ▼感染症

 

私(やなせ)はコロナ感染問題の期間中

 

殆どマスクそして消毒をしていませんが健康で暮らせています

 

それは食習慣を見直して

 

【免疫】に必要な栄養素をサプリメントで十分補ってきた結果だと考えます

 

 

 

 

 

でも慢心せずに

 

これから迎える"冬"に対して十分な備えを継続させます

 

 

 

ヘルスケア通信をご覧になっている方も

 

同じく予防対策を実施してください

 

尚ビタミンDの値を未病検査で確認したい人は

 

事務局までお問合せください

 

《フルロナ》

 

流行るかもしれません

 

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved