おはようございます☆彡

 

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

11月3日(祝)未病講座in神戸

11月3日(祝)未病講座を開催します!

 

テーマ:『コロナ後遺症と未病検査の重要性』

講師:医学博士 内科医 笠木氏

※みなと元町内科クリニック院長

 

開催場所:兵庫県神戸市

開催時刻及び参加費用など

詳しくは下記サイトでご確認

お願い致します

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://mibyohc-association.or.jp

▼限定20名様

 

 

■タンパク質を血液検査で診るオンライン講座

 

 

カラダを修復し健康な状態に戻す為に

不可欠なのが栄養素

なかでも「タンパク質」は必須です

可視化データを利用して「タンパク質」の

過不足を確認する講座です

下記サイトでご確認ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1640号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

  《なぜお腹が空く?その理由と解決策のお話

 

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

■ここ数日

 

"秋"を感じる空気感が漂っています

 

 

 

 

"紅葉の秋"そして"食欲の秋"

 

とても過ごし易い季節で私(やなせ)は好きです

 

 

どちらかと言うと

 

"紅葉の秋"に季節を感じます

 

 

食欲は昔から"無い"とまでは言いませんが

 

あれが食べたい…これが食べたいという感覚は無いです

 

 

 

 

食事に関しては

 

「これは食べないといけない」

「これは食べてはいけない」

 

と"欲"というより使命感の方が勝っている様に感じます

 

常に健康を意識しているので"欲"はホントに無いです(笑)

 

 

 

 

健康にマイナスとなる食べ物を

 

"食べない!"と決めると

 

あとはバランスなんで何食べてもOK(笑)

 

ですから食に関して執着がゼロです

 

 

 

 

そしてご存知の人もいらっしゃると思いますが

 

もうかれこれ…数年に続けている

 

 

▼1日1食

 

 

1食あれば十分生きていけます(笑)

 

 

 

 

この食習慣で感じた事は"お腹が空かない"という現象です

 

 

 

多くの人は

 

「お腹空いた」「小腹が空いた」「お腹空いて気分が悪い」

 

 

 

 

そんなに"お腹空くの?"と思うほど

 

私(やなせ)は空かなくなりました(笑)

 

ファスティングした翌日でも"空腹感"はないです…

 

 

 

 

勿論2~3日続けると空腹感を感じるとは思いますが

 

多くの人が感じる「お腹が空いた」はありません

 

でも大半の人はお腹が空くらしい…(笑)

 

 

 

 

 

■「お腹が空いた」は悪いことではありませんが

 

何故そんなにも〈空腹〉を感じるのかを簡単にお話します

 

 

 

 

根本的には

 

食習慣の内容が関係していると言われます

 

 

その内容とは

 

『血糖』の状態が〈空腹感〉を作り出すそうです

 

 

この『血糖』とは 血液中に含まれる"ブドウ糖"です

 

 

 

 

 

私たちが生きる上で

 

大切なエネルギー源となる一つであり

 

クルマに例えるなら"ガソリン"です

 

 

ガソリンが少なくなり その状態で走行を続けると

 

いずれ"ガス欠"が起こります

 

 

『血糖』も同じく

 

量が減る(=血糖値が下がる)とカラダはエネルギー不足となり

 

〈空腹〉を感じる様に仕組み化されています

 

 

 

 

 

■その状態をコントロールしているのが

 

「脳」です

 

 

脳には《飢餓中枢》という神経があり

 

エネルギー(血糖)が不足すると《飢餓中枢》が働き

 

胃を動かしたりします

 

 

…という事は

 

 

 

 

『血糖』が低くなると〈空腹〉を感じ易くなる

 

"空腹感 = 低血糖"という図式になるんですが

 

 

 

 

これだけが〈空腹感〉を作り出すことではありません

 

 

 

 

 

もう一つ理由があり

 

それが…【空胃感】

 

 

この意味は"偽の空腹感"

 

 

 

 

 

つまり…食後2~3時間ほどで

 

胃の中には食べ物はなくなり十二指腸に移ります

 

 

でも糖質は

 

5~6時間ほど胃の中に停滞していると言われます

 

 

胃液という消化酵素は主にタンパク質を消化分解するので

 

糖質は意外にも胃に長い時間留まっています

 

 

ですから胃の負担を考慮すると

 

糖質を摂り過ぎない様にすることです

 

 

そうお話すると

 

「私は摂り過ぎてませんよ」と必ず返ってきますが(笑)

 

 

糖質を摂り過ぎる = 低血糖

 

となりますので〈空腹感〉が現れます

 

 

 

 

 

また食べ物が胃を通過し十二指腸へ移ると

 

胃の内圧が下がり

 

前述した【空胃感】が生じ飢餓である様な錯覚が生じます

 

 

 

 

 

食後2~3時間で〈空腹〉を感じて

 

"何か食べたいなぁ"と感じる現象があるのは

 

 

低血糖を起こしているのではなく

 

どちらかと言うと【空胃感】だと考えられます

 

 

 

 

例えば

 

ランチを済ませて2~3時間後では15時の"おやつタイム"

 

多くの人がお茶を飲んだり

 

コーヒーにお菓子…という経験をしていると思います

 

 

お腹が空いていないにも関わらず

 

"おやつタイム"で食べる行為は

 

ランチに糖質を摂るケース…低血糖によるモノと

 

そしてもう一つが【空胃感】によるモノです

 

 

 

 

どちらにしても

 

胃を休めることをせずに常に働かせているので

 

こんな状態を何十年と繰り返していると

 

▼胃潰瘍

▼慢性胃炎

 

など診断される恐れは高くなります

 

 

 

 

 

 

■こんな感じで〈空腹感〉という現象は

 

▼糖質摂取過多 =  低血糖

▼偽りの空腹感 = 【空胃感】

 

どちらも"過ぎる"ことが問題で起こる現象です

 

 

 

量が少なくても頻度が多いのも同様です

 

 

 

 

 

そのメカニズムですが

 

糖質を含む食べ物を摂ると当然ながら

 

『血糖』の値が急上昇します

 

 

高いままでは健康が危険に侵されるので

 

ホルモンを分泌させて『血糖』を下げます

 

この状況で低血糖状態となります

 

 

 

 

すると今度は逆に

 

"栄養素不足!"と脳が判断し

 

〈空腹感〉を作り出し糖質を摂る様に指示を出します

 

 

これを繰り返していると

 

「インスリン・スパイク」

 

という『血糖』が乱高下となり

 

 

▼兎に角眠い

▼突然睡魔に襲われる

▼頭痛

▼倦怠感

 

を引き起こします

 

 

 

 

 

 

■糖質を含む食べ物を好む人は沢山います…

 

糖尿病と診断されていなくても

 

「インスリン・スパイク」で現れる症状を感じているなら

 

 

 

それは既に"予備軍"だと考えられます

 

 

 

 

特に「果物」の果糖は

 

『血糖』には然程影響を及ぼさないと言われますが

 

その反面 中性脂肪に変わり易い性質を持っています

 

 

"食欲の秋"で

 

「果物」が美味しいと言って食べ続けると

 

肥ることになるので注意が必要です

 

 

 

 

 

 

では〈空腹〉を少なくする解決策はあるのか?

 

 

空腹感 = 低血糖

 

がスタンダードと言われることなので

 

 

低血糖状態を極力作らない食べ物を摂る食習慣を作ることです

 

 

すると糖質は減らすことになります

 

 

 

 

その代わりとなるのが《タンパク質》

 

私たちが"満腹"を感じる上でとっても大切なのがこの栄養素です

 

 

 

 

食事から《タンパク質》をしっかり摂ると

 

満腹ホルモン が分泌されます

 

 

これは別名であり正式には

 

CKK(コレシストキニン)

 

 

十二指腸や小腸から分泌されるホルモンです

 

 

 

 

 

その《タンパク質》はどの位摂れば良いのか?

 

目安としては

 

ご自身の"体重分"が理想です

 

 

例えば

 

鶏肉100gあたりおよそ20gの《タンパク質》を含んでいます

 

50kgの体重なら鶏肉250gを摂れば50gの《タンパク質》を補えます

 

 

 

 

 

■こんな感じで計算して

 

《タンパク質》を摂れば良い

 

 

ですが…食事だけでは毎日の摂取は難しいので

 

プロテインを利用するのが望ましいでしょう

 

 

 

 

〈空腹感〉の頻度が高いと感じるなら

 

その解決策は

 

糖質を減らして《タンパク質》を摂る事です

 

 

 

 

今までお話した様に

 

"よくお腹が空くんですぅ"という人は

 

低血糖を招いている恐れがあり

 

それは糖質を摂る頻度が高い筈です

 

 

すると

 

将来に於いて糖尿病というとても厄介な疾患を招く事になる

 

 

 

 

この疾患と腎臓を壊すことは

 

取り返しがつかない問題を抱える事になります

 

 

 

 

〈空腹感〉

 

それは『血糖』をコントロールできていない状態に陥る危険性があるので

 

 

軽視しないことです

 

 

 

 

 

 

先ずは血液検査で『血糖』の状態を確認してください

 

 

その際は2つの項目が必要です

 

▼血糖値(BS)

▼HbA1c

 

 

 

 

既に値が高い状態なら糖質を控えること

 

そして《タンパク質》をしっかり摂ること

 

 

 

 

食べ物では難しい…という方はプロテインを利用ください

 

その際何でも良いのではなく

 

無添加プロテイン が望ましいです

 

 

事務局で取り扱っていますので

 

ご希望の際はお問合せお願い致します

 

 

 

 

 

 

■よくお腹が空く人は

 

『血糖』に問題が潜んでいる恐れがありますので

 

血液検査でご確認ください

 

 

 

 

『血糖』に問題がなくても

 

睡魔 に襲われるという症状があるなら

 

 

「インスリン・スパイク」が起こっているので

 

糖質を控えることです

 

 

 

 

決して…食べられるのは元気な証拠!

 

とは思わないことです(笑)

 

 

それは病気の始まりかもしれません

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

 

 

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください⇒ mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved