おはようございます☆彡

 

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

大阪・梅田で未病講座開催!

■2022年7月18日(祝)に「未病講座」を開催!

▼テーマ:これからの感染症対策とその予防(1)

 

講師:医学博士 内科医 笠木医師

▼会場:大阪・梅田

▼開始時刻:13時~17時

 

※遠方の方で講座に参加をご希望される場合は

オンラインLIVE「アーカイブ」でご覧いただける

準備をしています

整い次第ブログでご案内いたします

 

講座の詳しいことはこちらでご確認ください

お申込みも出来ます

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

「未病講座」の確認・申し込みサイト

 

既に続々とご予約を頂戴しています

お早目のお申込みをお待ちしています

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

 

無添加プロテインの詳細はこちらでご確認お願い致します

 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1550号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

 その症状…対症療法では解決しない!

 

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

 

7月に入っても雨が降りそうで降らない…

 

 

梅雨が終わったといえこれだけ日照りが続くと

 

"水"に関する問題が生活に打撃を与えるかもしれません

 

 

 

 

 

その上エネルギー不足が懸念されていますが

 

これからの更に暑くなる日々は これまでの様に

 

快適には過ごせなくなってくるでしょう…

 

 

これも資源の乏しい国の窮屈さと言えるかもしれません

 

 

 

 

そう考えると

 

▼水

▼エネルギー ※発電など

 

は私たちにとって欠かせない物資であり

 

不足することで快適な生活を送ることも出来なくなります

 

 

 

 

 

そしてそれらは 生活だけに影響を及ぼすのではなく

 

健康にも多大な影響を与えるのではと思います

 

 

何故なら…

 

これだけ便利さを享受している中で生きていると

 

突然のイレギュラーな出来事で大きな打撃を感じる事になります

 

 

 

 

 

それは身体的より

 

精神的な部分がとても大きいと思います

 

 

 

 

私たちは"便利"にどっぷり浸かった生活をしているので

 

小さなイレギュラーやエラーが起こるだけで

 

とてつもない大きくダメージを感じる筈です

 

 

 

 

 

その例えとして

 

蛇口を捻る(※今は捻らないか笑)と"水"が出る…

 

スイッチをONにすると電気が点く…

 

これがもう当たり前になっています

 

 

 

 

 

こんな"平和ボケ"になっている私たちは

 

いざ ▼取水制限なにると

 

こぞって"ペットボトル"の水を大量に購入などの行為を起こすでしょう

 

これは何も水に限ったことではありません

 

 

 

 

■日頃から

 

防災に関する危機管理を準備していると

 

突然のアクシデントでパニックになることはありません

 

 

これは健康と同じです…

 

 

 

 

カラダの健康状態を支えているのが

 

私たちが毎日摂る

 

▼食事

▼水分

 

ほぼというより

 

この2つの物質で私たちは生きさせて頂いています

 

 

 

 

 

 

でもただ生きているだけでなく

 

健康でなければ快適な暮らしとは言えません

 

 

 

 

その状況を作り出すのが先に述べた2つであり

 

そのクオリティが重要です

 

 

 

 

食事なら何でも良い訳ではないし

 

水分でも喉越しの良いモノを選んで飲んでいると

 

カラダの不調を来たします

 

 

 

 

 

■要は健康な状態を保つには

 

▼選択 しなければなりません

 

 

 

 

私たちの多くはこの大切な

 

"選択"をしていないと思います

 

 

何故なら"選択"をしなくても

 

直ぐに不調や病気を患うことがないからです

 

 

 

 

でも気づくことなく

 

何十年も"選択"しない食事を繰り返していると

 

 

 

 

早ければ・・・

 

10歳代でカラダと精神に異常というトラブルが現れます

 

そしてその多くの不調は医療検査で「異常ナシ」と言われる症状です

 

 

 

この様な状況でクスリ服用は禁物です

 

トラブルを作ったのは私たちが毎日摂る食事だからです

 

 

 

 

解決するには

 

カラダにとって…精神にとって不要と思われるモノを

 

排除することがとても大切です

 

 

 

 

いつも言いますが

 

不要を排除しなければ 幾らカラダに良い食事をしても

 

期待している効能効果は得られません

 

 

 

 

 

 

■近年増え続けている

 

「異常ナシ」と言われる症状

 

 

その多くは【自律神経】が関係しています

 

 

 

 

 

その理由は

 

食事や水分の"選択"を怠る多くの問題は

 

炭水化物いわゆる〈糖質〉※糖(甘いもの含む) が中心だからです

 

 

 

 

 

【自律神経】が乱れる原因は〈糖質〉過多の食事が影響している

 

 

…とすると必然的に

 

【自律神経】の原料である▼タンパク質 が不足します

 

 

 

 

 

この神経は24時間 休む事なく働き続けています

 

ですから補って余るほどのタンパク質を摂る必要がある

 

 

 

 

 

でも食事の中心が〈糖質〉なら

 

【自律神経】の働きを充実させるのは不可能です

 

 

 

 

その不可能な状態によって現れる症状が近年とても増えています

 

 

ですが多くの人は【自律神経】とは思わないし

 

食事の"選択"ミスだとも思いません

 

 

そして ▼タンパク質 不足とも…

 

 

 

 

 

 

■「異常ナシ」の原因がこの様な事なら

 

クスリを服用しても解決しないのが多くの人は理解できる筈です

 

極一部の人を除いて…(笑)

 

中には居るんですよ…全く受け付けない人が(笑)

 

 

 

 

 

健康についての価値観が違うので私(やなせ)は何とも言えませんが

 

理解できる人だけで私(やなせ)は十分です(笑)

 

 

 

 

 

下記「異常ナシ」と言われる【自律神経】が原因で現れる主な症状を

 

ザッと列記するのでご確認ください

 

 

▼精神症状

「不安」「落ち込み」「イライラ」「喜怒哀楽が激しい」「集中力・注意力・記憶力の低下」

 

 

▼全身症状

「倦怠感」「疲れ易い」「ふらつき」「微熱」「不眠」「起床障害」

 

 

▼部位別症状

「頭痛」「頭重感」「耳鳴り」「耳閉塞感」「ドライアイ」「口腔内乾燥」「口内炎」

「咽頭閉塞感:つまる感じ」「イガイガ感」「呼吸障害:浅い呼吸・詰まる感じ」

「動悸」「胸圧迫感」「不整脈」「立ちくらみ」「月経不順」「PMS:月経前症候群」

「頻尿」「残尿感」「手足の痺れ・痛み・冷え」

「首肩こり」「腰痛」「多汗」「皮膚乾燥」「痒み」

 

 

などです

 

複数重なる症状が現れる可能性もあります

 

 

 

 

あくまでも医療検査で「異常ナシ」と診断された事が大前提で現れる症状だと言うこと…

 

 

血液検査で炎症の確認もなく

 

様々な検査をしても「異常ナシ」なら

 

 

【自律神経】を疑うべきです

 

 

だからと言って冒頭にお話した様に

 

クスリという"対症療法"で解決はしません

 

 

 

 

 

優先すべきは

 

食生活を見直すことです

 

 

絶対にやってはいけないことは…

 

いきなり心療内科の受診です

 

 

 

 

 

【自律神経】が原因で現れる症状の多くが

 

私たちの食生活が問題である事を理解すること

 

 

 

 

勿論クスリ服用をしなければいけないケースもあると思うが

 

決して『依存』しないことが大前提です

 

 

 

 

上記の症状一覧で該当する症状があるなら

 

▼食生活を見直すこと です

 

 

それは〈糖質〉を控えタンパク質を摂るに切食生活り替えてください

 

 

 

 

その辺りのバランスが不明なら

 

未病検査(特別な血液検査)を受けて頂くか

 

若しくは

 

直近の血液検査データを私(やなせ)にお届けくださると

 

分析して未病カウンセリングを実施させて頂きます

 

勿論不足している栄養素も含めて食生活の改善をお話します ※有償となります

 

 

 

 

 

 

私たちが感じる多くの症状は

 

食生活に問題があり

 

【自律神経】の働きを乱すことで現れると考えます

 

 

その症状…対症療法で解決しない!

 

 

 

 

 

 

ホントに多くの症状は食生活の見直し

 

そして 不足栄養素を補うことで

 

不調が"ウソ"の様な体調良好に変わっていきます

 

そんな人を私(やなせ)は沢山見てきました

 

 

 

 

 

つい最近も…およそ2週間前に

 

未病カウンセリングをさせて頂いた40歳代女性

 

 

主訴は

 

疲れが取れない

起きた瞬間から肩こりがある

兎に角"しんどい"

 

 

食生活の改善指導に不足栄養素をサプリメントで補う事をカウンセリング

 

すると その3日ほど後から

 

「疲れが全く感じないし起きても肩こりがないんです!」

 

 

 

 

 

私(やなせ)に言わすと極々当たり前の改善なんですよね(笑)

 

だって…未病検査(特別な血液検査)のデータを見ると

 

「こりゃしんどいわぁ」と思うほど栄養素が欠乏

 

 

 

それで必要な栄養素を

 

どれだけ摂取すれば良いのかをお話しました

 

すると…案の定です(笑)

 

 

 

 

 

「異常ナシ」という診断された人ほど

 

体調良好へと導き易いという事なんです(笑)

 

 

それは…▼単純に栄養素不足 だから

 

 

 

 

 

食べているから必要な栄養素が摂れているという事は

 

全くありません…

 

ここ覚えてくださいね 

 

とても大切なことです

 

 

 

 

 

近年多くの人が栄養素不足により

 

【自律神経】バランスを乱しています

 

 

この問題は医学では解決できない・・・

 

 

私たちは何でも医学で解決できるんじゃないかと思いがちですが

 

全くそうではない

 

 

 

 

 

何故なら…先に述べた様に

 

「単純に栄養素不足だから」

 

 

これはクスリではどうする事もできないしクスリは必要でないのです

 

 

逆に服用することで解毒しなければならず

 

よりカラダに負担をかける事になり

 

不調という症状から抜け出せなくなります

 

 

 

 

 

 

■先に列挙した

 

【自律神経】が関係する症状に該当しているなら

 

 

血液検査データで必要な栄養素が不足や欠乏していないか確認する事をご提案します

 

 

 

〈その症状…対症療法では解決しません!〉

 

 

 

 

 

 

▼感染症対策その予防の講座を行います

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

■7月18日(祝)

 

医学博士 笠木医師を講師に迎え

 

▼未病講座を開催します

 

 

 

 

「これからの感染症対策とその予防」

 

 

まだ収束はしておらず新たな感染症が現れている最中

 

私たちはどんな対策そして予防が必要なのか?

 

この機会に学んでください

 

 

 

詳しくはこちらでご確認ください

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://mibyohc-association.or.jp

 

ご参加お待ちしています

 

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

 

Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved