おはようございます☆彡

 

■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
 

https://mibyohc-association.or.jp

 

 

 

    

◆トーマス・エジソン(1847-1931)

 

「未来の医者は薬を与えるのではなく  毎日の食事を考えたり  病気の原因や予防といった

患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう

 

 TODAY'S
 
無添加プロテイン卸販売専門公式サイト

 

    

 

    

■ヘルスケア事業を経営されている

・デンタルクリニック様

・エステサロン様

・整骨院様

・鍼灸院様

などヘルスケアを営まれているオーナー様に

お取り扱い頂けます

 

■一般企業様では福利厚生で

従業員様の健康管理にお役立て頂けます

 

無添加プロテインの詳細はこちらでご確認お願い致します

 

 

 

  ■ダイエット・健康に必要な「脂肪量・筋肉量・水分量」がわかる

 

 

 

    

InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。


◆測定項目◆

 

体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量

 

■カラダ組成を詳細に確認して

▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)

▼健康保持の為に利用したい

 

とお考えの方は下記にお問合わせください

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大阪府堺市西区草部1085-22

堺オフィス カラダ組成「INBODY」

 

  ■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています

 

”2つ”の未病検査

 

    

未病血液検査

 

※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)

コロナウィルス感染予防に有意とされる

ビタミンDも検査項目に入っています

 

未病レントゲン検査

 

※正しく骨盤の歪みやストレートネックが

分かる特別なレントゲン検査です

 

《正常な骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

《歪んでいる骨盤》

下矢印下矢印下矢印

 

 

  ■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?

 

◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない

 

 

◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている

 

 

 

◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている

 

 

◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?

 

 

不調が続いているなら未病検査をお受けください

 

ご依頼は下記オフィスにお願いします

 

    

■堺オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    

こちらをクリック!ビックリマーク

 

 

■神戸オフィス

 

 下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 こちらをクリック!ビックリマーク

 

■ 「1510号」を超える

未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!

 

未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします

 

 

⇒ 未病ヘルスケア通信購読

 

                                      友だち追加  

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

 

 

 ■未病ヘルスケア通信テーマ

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━

 

 

 

 

 

 《紫外線対策で重要なのが"インナーケア"》

 

 

 

 

 

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 

 

おはようございます

未病ヘルスケア協会 柳瀬(やなせ)です

 

 

 

そろそろ…

 

女性にとって"美容の敵"と思われる

 

シミ・しわ・弛みの原因 が降り注ぐ季節に入っています

 

 

 

 

 

まだ暑くないから大丈夫!

 

と思っていると

 

「最近シミが増えて気になる…」

 

という事態を招くことになるでしょう

 

 

 

 

 

 

その最大と言われる"美容の敵"は

 

ご存知の【紫外線】です

 

 

 

 

■そもそも【紫外線】って何か?

 

簡単にお話します

 

 

 

 

太陽から地球に届く光は

 

▼赤外線

▼紫外線

▼可視光線(目に見える光)

 

 

 

 

この可視光線には

 

波長の短い順に

 

紫→藍→青→緑→黄→橙→赤

 

紫より波長が短いのが【紫外線】

 

長いのが「赤外線」ということです

 

 

 

 

 

紫外線】は健康や美容にとって

 

メリットとデメリットが存在します

 

決してデメリットだけではありません

 

 

 

 

 

■【紫外線】は3種類に分けられます

 

▼UV-C→地表には届かない

▼UV-B

▼UV-A

 

※波長の短い順

 

問題なのが「UV-B」「UV-A」です

 

 

 

 

 

「UV-B」について

 

皮膚細胞のDNAを傷付けるなど

 

主に皮膚や目の表面に作用して

 

炎症やシミの原因とされます

 

 

皮膚ガンとの関連も指摘されているので注意が必要です

 

 

 

 

 

 

「UV-A」について

 

こちらは波長が長い為

 

皮膚の奥深くまで到達します

 

その影響で真皮に存在するコラーゲンなどを破壊し

 

「シワ・弛み」の原因にもなると言われています

 

 

 

 

 

■では 健康や美容を損なう【紫外線】は

 

やはり100%阻止する防御が必要なんじゃない?

 

…と思う方もいるでしょう

 

 

 

 

 

前述した様に【紫外線】はデメリットばかりではありません

 

ではメリットとは?

 

 

 

 

 

私たちが健康で過ごすには

 

【紫外線】は不可欠と言われます

 

 

 

 

 

その理由は

 

ビタミンDを生成する からです

 

 

 

 

 

この栄養素はご存知の方もいらっしゃると思います

 

カルシウムの吸収促進に欠かせない働きがあり

 

そして骨の形成や筋力を高める効果が知られています

 

 

 

 

その他では…

 

「免疫ビタミン」と言われ

 

アレルギーを含む様々な疾病の予防に必須な栄養素です

 

 

免疫が弱くなる中高年の人には不可欠な成分です

 

 

 

 

 

■だからと言って

 

太陽に長時間当たりましょう!という訳ではありません

 

 

 

 

10~30分は健康の為に必要だと思いますが

 

それだけでは

 

▼ビタミンDを十分生成できない

 

 

 

 

そこで役に立つのがサプリメントです

 

まだ摂っていない人は

 

速やかに「ビタミンD」の摂取をおススメします

 

 

 

 

 

特に40歳を過ぎた女性は必須栄養素です

 

 

ホルモンバランスが崩れだす年齢となり

 

▼骨粗鬆症の問題 もあるからです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年~2022年にかけて

 

私(やなせ)のオフィスお客様で

 

70歳代の女性が立て続けに"骨折"されています

 

 

 

 

「手をついたら肘の複雑骨折」

「転倒して大腿骨頸部骨折」

「介護のお手伝いで抱えた際に腰椎圧迫骨折」

「軽い運動をしている際に腰椎圧迫骨折」

 

 

 

 

 

この骨粗鬆症で多くの方は医療で「骨密度」を計測されていますが

 

計測する箇所に問題があります

 

 

多くの人は「手の甲」や「足」で

 

「骨密度」に問題ないと言われていますが

 

本来計測する箇所は別なんです

 

 

 

 

だから「骨密度」が年齢相応だからといって

 

骨粗鬆症のケアを怠ると

 

 

"骨折"を引き起こす事になります

 

 

骨の強化にはビタミンDは欠かせない栄養素です

 

 

 

 

 

 

 

■そしてこれからの季節…山登りやゴルフなど

 

標高の高い場所へ出掛ける人も増えるでしょう

 

 

 

そこで注意しなければならないことは

 

 

 

 

標高が高くほど【紫外線】量が増えるということ

 

 

例えば…1000メートル上昇すると10~12%増えると言われます

 

それにプラスとして

 

【紫外線】は反射する性質があり

 

10~20%反射により浴びると言われます

 

 

 

 

 

UVインデックスでお話すると

 

4月頃から増え始め

 

ピークが7月・8月で

 

9月頃までは【紫外線】を意識した生活をする必要があります

 

 

 

 

 

 

UVインデックスとは…

 

【紫外線】がカラダに及ぼす影響の度合いを示すために

 

【紫外線】の強さを指標化したモノです

 

 

 

 

もう既に【紫外線】量は増えています

 

 

 

 

長袖の衣服だけでは

 

気温上昇と共に熱中症の危険も高くなり

 

その上にマスクをしているなら

 

ご自身でカラダにダメージを与えている様なもの…

 

 

 

 

 

日傘なども有効だと思いますが

 

それ以上にケアを施して頂きたいのが

 

 

『インナーケア』です

 

 

 

 

 

 

■既に増えている【紫外線】対策で重要なのが

 

『インナーケア』

 

 

なかでも栄養素はめちゃくちゃ大切!です

 

絞りに絞って代表する栄養素を"2つ"お話します

 

 

 

 

 

《タンパク質》

 

カラダのあらゆる細胞を作っている

 

美肌に欠かせない栄養素です

 

 

前述にお話したように波長の長い「UV-A」は

 

表層を通り越して真皮まで到達することで

 

コラーゲンが破壊されます

 

 

 

 

このコラーゲンの原料がタンパク質です

 

 

 

 

 

皮膚の代謝にも欠かせない事を考えると

 

【紫外線】対策として最も重要な栄養素と言えるでしょう

 

 

 

 

でも多くの女性は不足や欠乏をしています…

 

《タンパク質》不足は 未病検査やカラダ組成「インボディ」のデータで確認できます

 

 

 

 

 

 

「UV-A」の影響 そしてタンパク質不足・欠乏で

 

40歳を超えると急速に

 

「シワ・弛み」が現れます

 

 

 

 

十分な量を摂ることが

 

【紫外線】にも「シワ・弛み」対策になるのは間違いないでしょう

 

 

 

 

 

 

■次に代表する栄養素は…

 

《ビタミンC》

 

 

 

 

【紫外線】を浴びると

 

活性酸素という酸化を助長する物質が発生します

 

 

 

 

言葉だけなら"ピン!"とこないので

 

具体的に言うと

 

クギが錆びた状態

リンゴの切り口が変色する状態

 

 

 

 

この酸化は 呼吸しているだけでも進行します

 

その上に【紫外線】を沢山浴びると

 

ある日を境に「最近シミが増えた感じ…」となります

 

 

これは「感じ」じゃなく事実増えていると思ってください

 

明らかなビタミンC不足です

 

 

 

 

 

 

■この栄養素は 抗酸化作用の働きがあり

 

活性酸素を消去する役割を担っています

 

 

 

その上に「シミ」の原因となるメラニン色素を

 

薄くする効果も謳われています

 

 

 

 

でも残念なことに…

 

ビタミンCはカラダの中で合成ができません

 

食事から得る以外に手段がないのです…

 

 

 

 

【紫外線】が強くなる4月~9月に掛けては

 

より多くのビタミンCが必要となります

 

 

 

 

「シミなんかどうでもええわ!」

 

という人は気にせずガンガン【紫外線】を浴びてください…とは言わない(笑)

 

発ガンの恐れもあるが・・・

 

 

 

■食材に含まれているのが

 

▼ピーマン

▼ブロッコリー

▼キウイ

▼オレンジ

▼ジャガイモ

▼さつまいも

 

ですが毎日沢山食べられる?

 

 

 

 

どう考えても無理があり続けられない…

 

継続して摂取するからこそ

 

その効果が期待できると考えます

 

 

 

 

すると食事だけじゃ到底無理ですので

 

有効的に活用頂きたいのがサプリメントです

 

 

 

 

 

ビタミンCは水溶性なので

 

多く摂っても不要分は尿などで排出されるので

 

カラダの負担となることはありません

 

ですので可能な限り

 

こまめに摂取する事をおススメします

 

 

 

 

 

【紫外線】による「シミ」が気になる人は

 

▼朝・午前中・昼・夕方・晩・就寝前

 

計6回に分けて摂ることで

 

有効な効果が期待できるでしょう

 

 

 

 

「g」で言えば6グラム

 

一回1gの計算です

 

 

 

 

4月~9月までは【紫外線】対策として

 

これくらいの摂取量は望ましいと思います

 

 

 

 

後々に後悔しない為に

 

入念な【紫外線】対策は女性にとって必要です

 

 

 

 

 

勿論「シミ」以外の「シワ・弛み」対策は

 

【紫外線】による「UV-A」の影響で

 

コラーゲンが破壊されますので

 

タンパク質は「体重×1g」を摂ることで

 

対策としては万全だと思います

 

 

 

 

"歳の影響かなぁ…シワ・弛みが気になるな…"

 

と後悔しない為に

 

タンパク質は十分摂ってください

 

 

 

 

食事だけでは難しいと思うので

 

プロテインを併用されることをおススメします

 

 

その際はこちらで「無添加プロテイン」を取り扱っていますので

 

事務局までお問合せください

 

 

ビタミンC

タンパク質

 

 

早速【紫外線】対策スタート!です

 

 

 

 

 

■大阪・神戸ではクリニックで未病検査

を受けることができます

 

詳しくは事務局までお問合せください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

事務局

 

 

■未病検査とは?を確認されたい方はこちら

でご確認ください

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

未病検査とは?

 

 

 

予防に勝る治療はなし

 

 

 

    

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 

発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会

問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp

 

※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、

 当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください

 

※解除の際は件名「解除」を記載の

上こちらにメール送信ください

mibyohc@gmail.com

Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved