おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
◆トーマス・エジソン(1847-1931)
「未来の医者は薬を与えるのではなく 毎日の食事を考えたり 病気の原因や予防といった
患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう

無添加プロテイン卸販売専門公式サイト
■ヘルスケア事業を経営されている
・デンタルクリニック様
・エステサロン様
・整骨院様
・鍼灸院様
などヘルスケアを営まれているオーナー様に
お取り扱い頂けます
■一般企業様では福利厚生で
従業員様の健康管理にお役立て頂けます
無添加プロテインの詳細はこちらでご確認お願い致します
■堺オフィス:カラダ組成最上位機器「IN BODY」を設置
InBody570は体水分を細胞内水分と細胞外水分に分けて分析します。
高周波を含む多周波数分析をしながら、測定時間が約30秒と短いことも特徴です。
◆測定項目◆
体重・タンパク質量・ミネラル量・体脂肪量
除脂肪量・筋肉量(四肢)・体水分量
細胞外水分量・細胞内水分量・細胞外水分比
BMI・体脂肪率・体脂肪量・部位別体脂肪量
内臓脂肪レベル・骨ミネラル量・骨格筋指数
基礎代謝量・骨格筋量
■カラダ組成を詳細に確認して
▼トレーニングに役立てたい個人・団体(野球・サッカーなど)
▼健康保持の為に利用したい
とお考えの方は下記にお問合わせください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪府堺市西区草部1085-22
堺オフィス カラダ組成「INBODY」
■本協会では提携クリニックで「未病検査」を実施しています
未病検査には・・・
■未病血液検査
※70項目を超える検査データ(血栓に有意とされる項目も含む)
コロナウィルス感染予防に有意とされる
ビタミンDも検査項目に入っています

■未病レントゲン検査
※正しく骨盤の歪みやストレートネックが
分かる特別なレントゲン検査です

■どんな症状の場合に未病検査を受けるの?
◇医療検査を受けても困っている症状の原因が分からない
◇様々な施術を受けたが症状が改善しないで困っている
◇頭痛外来で検査したが「異常なし」と診断されたが症状は続いている
◇骨盤が歪んでいると言われたが「ホント?」確認する方法があるのでしょうか?
様々な症状でお困りなら是非〈未病検査〉をお受けください
分からなかった症状の原因がわかる筈です
医療とは違う視点から回復に向けたカウンセリングを
行っています
症状の多くに関係しているのが食生活から得る栄養素です
この栄養素が不足することで自律神経が乱れ「異常なし」と
言われる症状に悩まされます
可視化データに基づいてカウンセリングを行い
確実に健康への第一歩のヒント!になる筈
ご依頼は下記オフィスにお問合せください
■ 「1460号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
《“肩こり”という問題を解決する一つの方法》
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
■沢山の人が多かれ少なかれ
感じていると思う《肩こり》という症状
どの様な症状にも必ず原因が存在します
逆にいうと
原因の存在しない症状は無い・・・ということです
《肩こり》という症状には
多くの起因とされる要因が考えられます
でも最終的には1つに絞られる
のではないかと思っています
それは「血液の流れ」ということ
これも非常にグレーな表現なんですが
行きつく結果の多くが「血液の流れ」です
■では「血液の流れ」を良好にして
《肩こり》という症状を緩和させる
一つの方法が
〈ビタミンE〉という栄養素を利用すること
その他にも様々な方法はありますが
本日はこの栄養素に絞ってお話を続けます
“毎日の様に肩こりがあり寝ても取れない”という
会話がされた際に
多くの人が“血の流れが悪いんじゃない?”と
思うのではないでしょうか
その「血液の流れ」を良好にする作用を
備えているのが
〈ビタミンE〉なんです
■この栄養素は
別名:若返りのビタミンと呼ばれています
その作用は・・・
▼血行促進
▼ホルモンバランスを整える
▼老化を防ぐ抗酸化作用
▼過酸化脂質抑制作用
▼抗不妊作用
▼貧血予防
など
「血液の流れ」が起因とする《肩こり》であれば
この栄養素は必須とも言えるのではないでしょうか
事実・・・
私(やなせ)も長年に亘り症状で
悩まされていました
■特に首上部の凝り症状が
強く感じられており対症療法も含め
試してきましたが
最善で最高の症状緩和になったのが〈ビタミンE〉でした(笑)
自身でもこれほどスッキリするとは
思っていなかったのでビックリを超えて
感心するばかり(笑)
以降多くのお客様に〈ビタミンE〉をご提案
しています
勿論経過は上々(笑)
■この栄養素は
あらゆる疾患の原因とされる
「酸化」から守ってくれる作用があります
この「酸化」を助長させるのが活性酸素
〈ビタミンE〉は細胞膜に存在して
活性酸素の働きを弱めます
細胞を守る上ではとても重要で役割です
私たちのカラダは細胞の結集と考えるなら
この栄養素が不足することで
細胞自体が損傷されることになる
その影響は多くの問題を抱える事になり
その代表的なのが“ガン”なのかもしれません
抗酸化作用を備えているなら
老化が促進されることで
免疫にも影響し疾患に罹り易くなる
■新たな作用として・・・
「悪玉(LDL)コレステロールの抑制」
本来コレステロールに「悪」「善」はありません
LDLによって運ばれるコレステロールが
私たちが必要とします
但し合成に於けるバランスが重要で
これが崩れることで血管の問題が起こります
バランスさえ整っていれば
コレステロールは非常に重要な役割を担っており
健康にとって不可欠な成分なんです
その役割は・・・
▼ホルモン生成の材料
▼栄養素の運搬
(ビタミンEは脂溶性なのでコレステロールによって全身へ運ばれます)
このLDLコレステロールですが
通常の状態であれば問題はないのですが
酸化LDLコレステロールになると
カラダに悪い影響を与えることになる
その問題が「動脈硬化」です
■私たちは呼吸をするだけで
活性酸素を作り出しています
その上に「ストレス」「加工食品」「酸化食品」を
毎日の様に食べることで
酸化が進み血管の問題を招いて
いることになります
でも進行の過程では無症状なため
気付くことはありません
その為に手遅れとなるケースが多く
発生しているのです
ガンは死因トップですが
その次に長年に亘君臨しているのが
血管の問題です
この問題を引き起こす確率を下げる為にも
〈ビタミンE〉の作用をフルに活かすことが
最善だと思っています
■健康にとって必要なコレステロールを
酸化から守る為にも
欠かせない栄養素であるのは間違いありません
《肩こり》の症状を緩和させるには
「血液の流れ」を改善すること
それには血管の問題をクリアするためにも
〈ビタミンE〉を摂取させることをおススメします
《肩こり》の原因は“肩にはない”と
いうことをお考え頂き
カラダの酸化を助長する食生活を見直し
抗酸化の作用がある
〈ビタミンE〉を摂りましょう!
私(やなせ)の様に《肩こり》が
劇的に改善される可能性は高いでしょう(笑)
予防に勝る治療はなし
■月経前に辛い症状でお困りならヒント!が見つかるブログ
■どうして”脂肪がつくの?”分かり易く解説しているブログ
■どうも肌が老けてきた感じがする?と思ったら読むブログ
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください
Copyright(c) 2010ー2022 Mibyo Healthcare Association All rights reserved
















