おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
※ホームページをリニューアルしました
未病検査「未病血液検査」「未病レントゲン検査」を受けられるクリニックを
掲載しています
ご訪問お待ちしています
■ 「900号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
《未病》
「半健康であり病気が進行している状態」を言います
もっと分かりやすく言えば・・・
「自覚症状はあるが検査異常がない」
○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪
◆トーマス・エジソン(1847-1931)
「未来の医者は薬を与えるのではなく 毎日の食事を考えたり 病気の原因や予防といった
患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう」
○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
《細胞の老化に伴う症状》
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
■おはようございます
私たちは日々 老化しています
ひとりとして若返る人は存在しません
女性にとっては間違いなく「老化」という
キーワードは逆鱗に触れます(汗
だけど理解の仕方によれば
“人生の年輪”ともとらえることができるのでは・・・
この年輪を綺麗に魅せる事が女性にとっては
とても重要なのかなぁと勝手に思っています(汗
■綺麗に魅せるキーワードとして栄養素は
とっても重要な働きをカラダの中でしてくれます・・・
■この自然の摂理を自覚する必要が 健康を引き寄せ
病気を遠去けることになる筈です
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ココとても重要です
一つ歳を重ねるのは平等であっても 老化に伴う症状は
平等ではありません
その違いは 長年にわたる食事内容
そして
ストレスに強い抗酸化栄養素の摂取を
如何に摂り入れてきたのかに関わります
■生まれた時から存在する細胞は
加齢に伴い 老化細胞へと変化し 次第にその数は増えます
その老化細胞の炎症性サイトカインが
臓器や組織の機能低下を引き起こし
様々な加齢性の疾患をもたらす誘因となっていることが
考えられているようです・・・
※炎症性とは
炎症反応を促進する働きを持つサイトカインのこと
免疫に関与し 細菌やウイルスが体に侵入した際に
それらを撃退してカラダを守る重要な働きをします
※サイトカインとは・・・サイトカインはホルモン様
の低分子タンパク質
細胞同士の情報伝達作用を持ち 特異的な受容体に結合することで
免疫反応の増強・制御・細胞増殖・分化の調節などを行います
■細胞の老化とは…
人の各組織における分裂細胞は その全てにおいて老化します
細胞内に存在しており 私たちが活動するための
エネルギーを作り上げる「ミトコンドリア」の質が低下します
それに伴い 活性酸素を消去する酵素である
「スーパーオキシドディスムターゼ 」という物質の量が減少し
活性酸素の除去が遅くなります
その結果として 細胞へ直接的にダメージを受ける機会が増えます
この変化が多くの細胞で起こることで
細胞数の減少や機能の低下が見られるようになると言われます
また 細胞が老化することで 細胞が作り上げている
臓器の老化も見られるようになります
胃壁細胞からの粘液分泌量 そして 主細胞からの
ペプシノーゲン分泌量が低下するだけではなく
消化管運動も低下してきます
ココで…胃酸とは
胃酸は 「粘液」「塩酸」「ペプシノーゲン」が主な主成分です
主な働きは タンパク質の消化分解です
糖質 そして 脂肪も僅か消化分解するようですが
大半がタンパク質…
■そして 胃の老化は 「ペプシノーゲン」分泌低下とも言えます
40歳代の貴女の「ペプシノーゲン : 基準値70」が
〈50以下〉であれば
既に老化が始まっているとも言え 〈30以下〉なら
高齢者の活動量ほどの状態と思ってください
「ペプシノーゲン」の分泌低下が顕著な貴女は
よっぽどタンパク質を摂っていない食事を
されているだと考えられます
糖質中心の食事を変えて頂く事が
胃の老化だけではなく 細胞の老化を予防する事にもなります
■但し
「スーパーオキシドディスムターゼ 」という抗酸化物質を
日頃から摂る工夫をされないと 活性酸素による酸化が進み
老化だけじゃなく 正常細胞の突然変異が起こる確率が
高くなるとも言われます
そして《動脈硬化》です・・・
《動脈硬化》を長年にわたり放置する結果
活性酸素によるダメージに耐え切れなくなり
脳梗塞・心筋梗塞となる確率が高くなります
○タンパク質
○抗酸化栄養素
○ビタミンBコンプレックス
は必須の栄養素です
■そして 抗酸化として強力に役に立つ栄養素が
2つあります(^^)
一つは
○ビタミンE
加齢と共に冷えや肩こりなどの症状を強く感じている
大きな原因の一つが
「過酸化脂質」
いわゆる 活性酸素による酸化ダメージです
カラダの中の酸化は イコール若々しさを
失っていくということに繋がります
「過酸化脂質」が増加し血行が滞り 冷えや肩こり
症状が日に日に強く現れだします
ビタミンEの抗酸化力は 非常に強い味方となり
症状を緩和させてくれます(^^)
■その働きとしては
過酸化脂質の生成を抑制し 血管を健康に保つほか
血中のLDLコレステロールの酸化を抑制したり
赤血球の破壊を防いだりする作用もあることが知られています
また細胞の酸化を防ぐため 老化防止にも効果があります(^^)
■もう一つは
「スーパーオキシドディスムターゼ 」
これらの強力抗酸化栄養素をブレンドしている
サプリメントもあります
※日本には存在しないかもしれない・・・
貴女が細胞の老化を予防し 健康で過ごしたいと思うなら
抗酸化栄養素は必須であり 勿論 タンパク質も です
■私たちが感じる【老化】
カラダを構成する細胞単位では 既に猛スピードで
進行していると考えた方が良いでしょう
・最近 シミやシワが増えた気がする
・お腹やお尻のたるみが取れない
・肌のハリがなくなり垂れている気がする
これらの様に 「感じる」「気になる」段階で
細胞の【老化】はもう何年も前から始まっているのです
その症状を助長させているのが 貴女の食生活なのです
炭水化物 いわゆる 糖質を多く含む食べ物が好きな貴女や
■唐揚げなどの揚げ物を定期的に食べるなどは
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ココは非常に重要です
以外と女性は居酒屋さんなどにいくと
オーダーをかけて食べているのをよく見かけます(汗
■体重が減らない以上に 【老化】が進行しています
単に 美容面だけならまだしも…
細胞の【老化】は抗酸化不足の現れでもあり
日頃から細胞がストレスを感じ易くなっている状態と思われます
その結果として 様々な病気を患う可能性が高くなるのです
ガンを患う方が一向に減少しないのも
抗酸化栄養素の不足とも言えるでしょう
【老化】の目安として…
「ペプシノーゲン」の数値をご確認ください
そして 冷え・首肩コリが加齢と共に強く感じている貴女は
抗酸化栄養素が不足している可能性があります
【老化】を予防するのは
カラダを構成している細胞単位で考えなければなりません
細胞を酸化させない食生活は 糖質や揚げ物を控え
そして 抗酸化栄養素を たっぷりと細胞に与えることです
細胞が潤いだすと 肌艶も見違えるほど美しくなるでしょう
【老化】
出来るだけ ゆっくりと進めたいなぁ~とお思いの貴女は
本日ご提案した栄養素をたっぷり摂ってください
■胃酸の分泌状況を是非知りたい!
という貴女は
「未病検査」をお受けください
※大阪・神戸の提携クリニックをご紹介できます
以外の方は 人間ドックなどの検査で
項目として入っているかもしれません
今一度ご確認ください
もし貴女の胃酸分泌「ペプシノーゲン値」が“40以下”
なら相当 消化酵素が減少している可能性があります
ひょっとして貴女の体調不良はこの原因かもしれません
今すぐ 必要栄養素を摂取してください
■《未病血液検査》を希望される方は 事務局へお問合せください
健康に関する不安なことは 何なりとお申し付けください…
お待ちしています(^o^)
《健康》→《未病》→《病気》(ガン・リウマチなど)
栄養が貴女を《未病》そして《病気》から【健康】に引き戻します
【予防に勝る治療はない】
■「未病検査(血液検査・レントゲン撮影)」は
一般社団法人 未病ヘルスケア協会からお申込みください

