おはようございます☆彡

一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』!!!!!!
https://mibyohc-association.or.jp
※ホームページをリニューアルしました

未病検査「未病血液検査」「未病レントゲン検査」を受けられるクリニックを

掲載しています

ご訪問お待ちしています


《未病》
「半健康であり病気が進行している状態」を言います

もっと分かりやすく言えば・・・
「自覚症状はあるが検査異常がない」

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

◆トーマス・エジソン(1847-1931)

 

「未来の医者は薬を与えるのではなく  毎日の食事を考えたり  病気の原因や予防といった

患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう」

 

○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪

 

【告知】ビックリマークビックリマーク

自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」

募集しています!!

詳しくはサイトをご覧ください

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

https://mibyo.life

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■ 決して 忘れてはいけない・・・

だけど自身に降りかからない事象は

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」となり

自身に降りかかれば右往左往するのは

人として未熟だと言わざるおえない・・・

 

勿論・・・ 志村けんさんの死も同じです

たくさんの人がこの度のウィルスで

亡くなっていることをしっかりと理解し

健康に過ごす準備をする必要があります・・・

 

 

■一般的に 新型コロナと同じインフルエンザなどの呼吸器ウィルス感染症は 

寒い時期に感染を起こしやすく重症化しやすいと

言われていますが

 

高温多湿のインドネシアやインドでは この常識が当間はっていない

 

これは何を意味するのか・・・

 

「未知のウィルス」であること

そして

■ウィルスがすべての悪ではないということです

 

何を伝えようとしているのか それは・・・

 

当初 若年層には罹患しないと専門家の言葉も

記憶に新しいと思いますが

 

この5月半ばに緊急事態解除以降 若年層の罹患者が

急増している

 

そして「抗体検査」で陽性反応の人が増えていること

※無症状

 

これから迎える高温多湿の季節では感染しても

軽症で済む人が多いと想定されていますが

 

季節が秋から冬にかけて気温が下がりだし

湿度が低くなると

 

さて どうなるのか・・・

 

予測はできても専門家さえも確実性に欠けるメッセージに

終始するでしょう

 

■そして恐れる「第二波」ですが

こんな過去の事例があります

 

■    世界的大流行となったスペイン風邪は 

1918年に北半球の春と夏に発生した第1波は

感染性は高いものの致死性ではなかったが

秋の第2波は10倍の致死率となった統計があります

 

そして・・・

 

■    2009年新型インフルエンザの流行時は

英国では春夏の第1波より冬の第2波の方が死者が多く

日本でも秋冬は死者が多い傾向にあった

 

この事例からも

 

秋以降に新たなパンデミックの可能性を秘めていますが

できるだけ緩やかなパンデミックにする為には

 

6月以降の生活スタイルを変化させることがポイントになる筈

 

それは 人との距離は勿論ですが

 

カラダの「内側」に備わっている“生体恒常性”のシステムを

再稼働させる為に デトックスをする必要があります

 

■    デトックスは食事を見直すことです

 

吸収と排泄機能を整える意味でも不要と考える食材は

極力摂らない工夫が重要

 

何故なら・・・

 

吸収と排泄機能は自律神経バランスにより変化するからです

 

■吸収と排泄機能 = 自律神経バランス

 

とも言えます

秋以降の感染者を増やさない為にも

 

食事は重要なポイントと言えます

 

その食事から得られる栄養素は相当減少しているのは

ご存じの筈

 

その不足をサプリメントや自然素材補助食品などで補う

ことはエネルギー産出する上でも欠かせないことです

 

目に見えないウィルスがカラダの中で過剰に悪さを

させない準備は

 

この今の季節から始めることが 感染者にならない一つの

方法でもあります

 

その方法で栄養を摂取するなら

私たち人間が合成できないと言われる「ビタミンC」

 

こんな報告もされています・・・

「ウイルス性呼吸器感染の予防・症状軽減効果が報告」

 

これはある医学会のコメントです

 

そしてご存じの腸内環境を整える栄養素も重ねて重要で

あることをお伝えしておきます・・・

 

【備えあれば患いなし・備えあれば憂いなし】

そして・・・

【人間万事塞翁が馬】

※人生における幸不幸は予測しがたいということ。幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ

 

感染症が減少したからと言って安易に喜ばないこととも取れる諺

 

■ 未病サプリメントご用命はこちらから

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

未病どっとライフ