おはようございます☆彡
一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
《未病》
「半健康であり病気が進行している状態」を言います
もっと分かりやすく言えば・・・
「自覚症状はあるが検査異常がない」
---------------------------------------------------------------
自粛要請で
巣ごもり生活が続いている現在・・・
食事に偏り気味だと思われます
特に 口当たりの良い「糖」を無意識に摂っている
ことが多くなっているかもしれません
現在はカフェなどがクローズしていますが
ファストフードやカフェの飲料水には
沢山の「糖」が含まれていることを知る必要があります
コンビニやスーパーで販売されている
清涼飲料水にももれなく含まれています
自粛要請でみんな「ピリピリ」しストレスが溜まっている
上で 口当たりのよい清涼飲料水など その他を含め
「糖」を定期的 又は 頻繁に摂ることは
より一層 「ピリピリ」感が強く現れます
まずは 清涼飲料水にどれだけ「糖」が含まれているのか
よく見かける 角砂糖の個数に例えていますのでご覧ください
「商品名」 「角砂糖個数」
○スターバックス カフェラテ →約4個
○スターバックス モカフラペチーノ →約12個
○マクドナルド チョコレートシェイク →約28個
○ジョージアマックスコーヒー →約6個
○ボス とろけるカフェオレ →約11個
○ドトールカフェオレ →約9個
など…(メーカーHP参考)
※マクドナルドは強烈に【糖分】が多く 子どもにはホント注意ください>_<
【糖分】は依存度が高くなり摂りすぎる現代に於いて
カラダもココロも壊れる問題を引き起こします(-_-)
コーヒーは分かりました…
では コンビニやスーパーで販売されている清涼飲料水はどうなの?
○ウィダーinゼリーエネルギー→約11個
○オロナミンC→約5個
○デカビタC→約7個
○コカ・コーラ→約14個
○カルピスウォーター→約14個
○レッドブル→約7個
○オランジーナ→約11個
○C.Cレモン→約13個
○ポカリスウェット→約8個
○アクエリアス→約6個
○いろはす.もも→約7個
○午後の紅茶→約9個
○100%りんごジュース→約10個
など…(メーカーHP参考)
この驚愕の角砂糖の個数(-_-)
1本でこれだけの【糖分】をカラダに入れると
どんな問題が起こるのか…およそ想像はできます(-_-)
私たちのカラダには およそ5リットル近い血液が流れ
その中に存在するブドウ糖濃度は空腹時で90mg/dl…4グラム程のブドウ糖が含有されているそうです
本来 このグラム数あれば 十分と言われていますが
上記の角砂糖の個数をご覧になって どう感じますか…
子どもが C.Cレモンを一本飲み干すと いきなり角砂糖13個が血中に取り込まれます…
この状態は 一瞬ですが 糖尿病を作り出している事にもなる筈です>_<
【糖分】が一気に血中に取り込まれた結果 血糖値が急上昇(汗)
その後 数分~数十分後には 一気に急降下>_<
これを〈インスリン・スパイク〉と言います
〈インスリン・スパイク〉は今や子どもにまで悪影響を及ぼしていると言われます(-_-)
血糖値が安定せず 【糖分】が入る事で 乱高下を起こし その結果…
○イライラ
○眠気
○倦怠感
○頭痛
などの症状を招くと言われます(-_-)
これらの症状は 成人だけの問題ではなく 多くの子どもが抱えている事実があり
訴える事をしない 又は 訴えても 親が真摯に向き合わないケースもあり
結果 子どものココロが閉ざされる事に繋がります(-_-)
成人 そして 子どもに至っても 非常に多くの人が
【糖分】を摂り過ぎている依存症に陥っている事実を考えると
体調が優れないのも当然と言えば当然…
では〈インスリン・スパイク〉が起こると
カラダの中では どんな変化のストレスが生まれているのでしょう
血糖値が一気に上がると
セロトニンやドーパミンといった脳内物質(ホルモン)が分泌され 気分が良くなります…
気分が良くなった点が頂点であり 血糖値をこのまま維持させる事ができないので
膵臓から大量のインスリンが放出されます
その結果…
急激に血糖値が下がり始めます
頂点からドンドン血糖値が下がる事で 上記の症状(イライラなど)が現れ出し
ストレスを感じ始めるので また 【糖分】いわゆる 糖質が欲しくなります(-_-)
これを繰り返すことは 一般的に《糖質中毒》と言います>_<
〈インスリン・スパイク〉はこれだけでは終わらず
数年後には最悪のケースを引き起こす 一大要因と言われますので 注意が必要です>_<
この状況は 何も 【糖分】を含んでいる清涼飲料水やコーヒーなどに限った話ではなく
ご飯…和菓子…洋菓子…ウドン…
などの 糖質たっぷりの食品も同じです>_<
因みに
○白米(一膳 150g)→約17個
○うどん(1食)→約17個
○大福餅→約4個
○あんパン→約8個
○シュークリーム→約5個
○パンケーキ→約13個(生クリームは別)
ご参考にしてください(汗)
コンビニのおにぎりだから まだマシ…じゃないし>_<
たまにしか食べないから大丈夫でもないのです(泣)
私は 清涼飲料水やコーヒーは飲まないから 大丈夫!じゃない!(笑)



