今日は月に一度の開講講師の会でした。

着物は、リサイクルで手に入れた白大島。

洗い張りをして、マイサイズに仕立て替えをしたので、とっても着心地いいです。
八掛も交換したので今風になったと思います。


{511DC9B7-9CA8-4C8B-A4FD-BD82058F4103:01}


自宅で開講している講師は、毎月カリキュラムの講義について、おさらいをしています。
こうする事で、指導方法の統一を図る事ができます。

長年携わっていると、自己流になりがちですが、この活動のお陰で、再確認ができ、その上時代の変化にも対応出来ます。

本当に有難いシステムだと思います。

で、今日の内容は、留袖の着せ方(紐使い)です。

やっぱり留袖は素敵です‼️

{2D95EA53-713A-4238-9E88-CF8833A64A09:01}


因みに、この写真には末広がありませんが、通常黒留袖には骨の色が黒色の末広を身につけます。

金と銀がありますが、金の方を見せるようにして帯の左側にさします。

色留袖には骨が白色の末広を。


{7AE8C1C1-9E65-4B92-ACF6-CE45258DDCF1:01}