□にんじんの葉は何に見える? | 浦安親子教室Babybreath☆親子イベントサークルべび・ぶれ        

浦安親子教室Babybreath☆親子イベントサークルべび・ぶれ        

浦安富士見・新浦安にて教室開催
南行徳・舞浜からもアクセス便利
ママの集いの場として イベントなども多数☆
ベビーマッサージ・ファーストサイン・お肌ケア・男の子ケア

こんにちは

浦安おやこ教室Babybreathです

みぃぃの妹べべですおんぷ
食生活アドバイザーの立場から
ちょっとした豆知識を 
日曜日に配信上げ上げ

 

人気記事 サツマイモは美味しいだけ?  

 

 

前回の記事

タイバな野菜

 

収獲体験でおすそわけしてもらった

野菜たち 

 

 

お店にもたまに葉つきのにんじんをみかけます

新鮮な証拠でお薦め

 

かぶや大根の葉と違って

もっと細かく密集した柔かい感じ

 

まるでレースのような

…大げさな例えのようですが

 

 17世紀の初頭

貴婦人はレースのかわりに

帽子やドレスににんじんの葉を本当にかざっていたそうです

 

 にんじんはもともと香りが良い葉として

栽培していたとも言われてるので

 

 

葉の方が貴重だったのでしょうか。

次回はにんじんの葉の

栄養について・・・

 

※次回は1/2(月)の配信になります

 

1/24離乳食スタート

 

 

べびぶれLINEはじめました 

お申し込みもこちらからも受け付けております

友だち追加