宮古島に滞在している

ジロウ(ダンナ)から、

 

「今日は図書館に行って

 島言葉を勉強したよ~」

 

とか、

 

「今日はジャージを買って

 ビーチを走ってみたよ~」

 

とか、定期連絡が来る。

 

 

「おお、それはよかったね」

と答えながら、腹の中で

「稼げや」と思ってる自分に気づく。

 

 

ああ、しかしその言葉はまさに、

私が「私」に言っている暴言なんだ。

 

 

ふっと沸いてくる

罵(ののし)りや暴言は、

相手を責めているようでいて実は、

 

相手に投影した自分に

向けられた言葉なんだね。

 

かつて子宮委員長はるだった

八木さやちゃんが言うところの

「子宮の声」ってやつだ。

 

 

 

 

自分で自分の仕事を

つくるようになってから、

私の中には焦りがある。

 

勤めていたときには

無かった感覚だ。

 

 

勤めていたときは、

決められた時間に決められた場所で

何かしていれば、

その時間の分だけお給料が入った。

 

仕事を依頼されていた

フリーランスの時代も、

成果物をつくればその分だけ

報酬額が振り込まれた。

 

 

でも、自分でビジネスを始めてみると、

何がお金に繋がっているのかよくわからない。

 

たとえばこうして

ブログを書いていること。

 

これが広告宣伝に

なっているのかもしれないが、

私は書きたいから書いてるだけ。

 

1円のお金にならなくても

同じように書き続けるだろう。

 

そうすると、これが仕事なのか

サボって遊んでいるのか、わからなくなる。

 

 

うん。でも確かにブログはね、

「読んで気になってセッションを

 受けてみようと思いました」

と言ってくれる人が多い。

 

だから、これは仕事なんだ。

サボって遊んでるわけじゃないんだよ

と、誰に対してかわからない

言い訳をつぶやきたい気持ちになる。

 

 

たとえば日暮れの立ち飲み屋に

ぶらりと出掛けたとき、

知り合いに「今日は仕事帰り?」

と聞かれたとする。

 

セッションをやった日なら

「うん、仕事仕事!」って

元気良く答える。

 

でも、そうじゃなくて

日がな一日ブログを書いたり

ライブ配信とかしていた日は、

 

「う、うーん、まあ、そんな感じ」

と言いよどんでしまう。

 

「働いていない」と

人に思われるのが後ろめたい。

 

 

前に「仕事がバカンス。

という記事を書いたように、

もう私の中では仕事と遊び、

仕事と休暇の区別がつかない。

 

 

 

それでも、罪悪感は残っている。

 

直接お金に繋がらないことを

やっていると不安になる。

 

自分は何もしてないんじゃないか?

サボってるだけじゃないのか?

 

そうすると、

「散歩」や「運動」の

優先順位が下がる。

 

一銭にもならないことに

時間を割くなんてもったいない!

 

そんなふうに思うから、

ひたすらパソコンに

かじりついてしまう。

 

それで、図書館まで散歩したり

ビーチを走ったりしてるジロウに

「稼げや」って悪態をつきたくなる。

 

 

私はまだ、稼げない自分には

価値が無いと思っているみたい。

 

誰かに認めてもらうために、

必死に稼ごうとしている。

 

お金を稼ぐことだけがエラい。

それ以外の行動はサボり。

 

いつのまにかそんな方程式が

自分の中に出来上がっていた。

 

 

いや、でも、

本当にそうなのか、私よ。

 

稼ぐことだけが人生なのか?

お金を得ることだけが

そんなにエラいのか?

 

違う。

 

これはただのマネーゲーム。

ビジネスゲームとも言う。

 

 

お金が好きだ。

お金は素晴らしい。

お金は自由を与えてくれる。

 

でも、お金を稼ぐことが

最終目的じゃない。

 

お金を使って得られる

体験を求めているのだから。

 

だから本当は、

いちいち「お金」を

経由しなくたっていいんだ。

 

 

お金が物を言う時代を

私たちは生きていた。

 

お金をたくさん

持っている人が成功者だった。

 

でも、もうその価値観は

古い時代のものになろうとしている。

 

 

自分の中に根を張っている

「お金至上主義」を解(ほど)いていく。

 

お金になる、ならないを

行動の規範にしてたらもったいない。

大事なものを見過ごしてしまうだろう。

 

 

だからね、南の島で

お金にはならないだろうけど

人生をキラキラとさせる体験を

重ねているジロウを尊敬する。

 

さすがは、私の男じゃないか。

 

🌟みあんご🌟

こちらもあわせてどうぞ

サイキックリーディングやってます💫

💫過去世リーディング

 

💫俗なお悩みリーディング