11回目 妊婦健診 ▹▸ | みーんな女の子*゚4姉妹ママです(*Ü*)

みーんな女の子*゚4姉妹ママです(*Ü*)

2011年に娘を出産♡2人目の不妊治療中に自然妊娠で2016年に双子ちゃんを出産♡この度、体外受精の末4人目妊娠2024年1月に出産----♢♦
4姉妹ママになりました♡♡ごく平凡な日常blogです◡̈⃝︎⋆︎*よろしくお願いします♩.



35w6d♡

今日は11回目の妊婦健診🤰



今日は助産師外来だったので

出産に向けての書類の提出と

助産師さんによるエコー



やっぱり少し大きめみたいです…。

でも元気に動いてますって

言われました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝



それから普通の診察

先生のエコーはなく

おりもの検査がありました‪.ᐟ‪.ᐟ

結果は次回かな*゚



それから入院に向けての

説明をしてもらいました𖤐´-

が、何か えー不便って感じ…



コロナを理由に

未だに面会は出来ないとの事…。

それから入院時も

家族は1Fの産婦人科まで(診察する所)で

産婦人科の病室は4F

荷物は看護師さんが運んでくれる。

差し入れは15時までに

1Fの産婦人科に家族が預けてたら

その日に患者に届くけど

16時以降に預けてたら届くのは次の日。

お茶の配布もなしになって

持って来るか自販機で買うか。

家族が病室に入れるのは手術の時だけ!

退院時のお迎えも家族は1Fで待機…。



コレってコロナ関係なく

面会がめんどくさくて

やめた感じですよね…

ってか逆にこのやり方の方が

めんどくない?

しかもコロナってもうインフルとかと

同じ扱いになったのに…



帝王切開の場合

前日から入院で出産から8日目に

退院って…荷物が

かなり多くなるんだけど…

しかも退院する日まで

家族は赤ちゃんも面会出来ないし💦

サービス悪すぎて嫌(。-_-。)



こっちも入院中 誰とも

会えないとかヒマーー××

今から入院が少し

憂うつになってしまいまし(笑)



実は今日

病院に2回行かないと

いけない予定だったんだけど…



何かの数値が高くて

下肢エコーをしなくちゃいけなくて

それが15:40しか

予約とれないって言われてたんだけど

午前中の受診中に

出来そうなのでそのまま

やりましょうって言われて

午前中の1回で済みました( * ́꒳`*)੭))



下肢エコーは

血栓が出来てないか念入りに

エコーで調べる検査(脚の)



何も言われなかったから

多分 大丈夫だった♭.゚



そんなこんなで前回から

実費の検査を⤵︎ ︎⤵︎ ︎



後は便秘気味なので

飲み薬とお腹が痒いので

それの塗り薬を処方して

もらいました\( ᐛ )/



今日は旦那がまだ年末年始の

お休み中なので

乗せていってもらいました♬︎

もー運転もキツいから。



次は来週の金曜日12日

麻酔科の先生からお話が

あるから夫婦出来てくださいって

言われたのでまた運転

しなくていいから良かった♩

初めてのNSTもあるみたいꕤ︎︎·͜· ︎︎



残り14日

家族5人の生活を

楽しみます♡♡



------ END ------