きょうだいさんのための本 | 神経芽腫の娘のこと

神経芽腫の娘のこと

2017年12月3歳9ヶ月、小児がん神経芽腫と診断され、再発を繰り返しながらも懸命に生きた証、治療や娘との大切な時間をどう過ごしたか、それからの事、子どもを亡くした母親の気持ちを綴っています。2023年2月14日永眠。アメンバー申請の際は自己紹介メッセージをお願いします


以前に数ページだけご紹介させて頂いた、



この「きょうだいさんのための本」




とても反響もあり、他のページもありますか?



と、メッセージを頂いたりしましたので、



私みたいなのが、勝手に紹介しても良いものか、



分かりませんが、



とっても素敵な本なので、載せてみることにしました。


















息子がこの本を読み終え、感想を聞くと、




『悲しくなっても泣いてもいいんだよ。って書いてて安心した。』




と、言って、泣きそうになっていました。




忘れられがちですが、きょうだい、子どものグリーフケアも、とっても大切です。



このような取り組みが増えているようで、安心ですし、嬉しいです。



しぶたねさんのこちらのホームページからもダウンロードできるよ。と、教えて頂いたので貼り付けておきます。


追伸

たくさんの方からアメンバー申請頂きありがとうございます。


その際、自己紹介をメッセージがコメントに頂けると幸いです。


ごめんなさい、中には、承認しかねる場合や、見落としてしまっていることもございますので、ご了承ください。