初挑戦 | 神経芽腫の娘のこと

神経芽腫の娘のこと

2017年12月3歳9ヶ月、小児がん神経芽腫と診断され、再発を繰り返しながらも懸命に生きた証、治療や娘との大切な時間をどう過ごしたか、それからの事、子どもを亡くした母親の気持ちを綴っています。2023年2月14日永眠。アメンバー申請の際は自己紹介メッセージをお願いします


2022年9月


娘はずっと『たまごやきを作ってみたい』





と言っていました。





たまごを割るのは小さい頃から得意で、





最近では、お兄ちゃんの目玉焼きを作ってあげたりしています。





たまごやきは初挑戦。



















完成!!





初めてなのに、めちゃくちゃ上手で、ママは驚いたよ。






どこで覚えてきたの?





中は半熟になっていて、美味しい…





初めて娘が作ってくれた、たまごやきは私の中で世界一でした。





食べながら、泣きそうになるのを堪えて…





娘の成長を感じて、こんな事ですら、涙が出そうになります。





今度はお弁当を自分で作って、





その中に自分で作ったたまごやきを入れて、





みんなでピクニックに行きたいと言っていました。





涼しく、秋らしくなってきたもんね。





ピクニック、絶対、行こう。