『幻想水滸伝3-運命の継承者 1巻』の感想 | まんが栄養素

まんが栄養素

漫画のコミックス感想を中心に運営中です。
少年マンガ・青年マンガ・学園マンガ・ファンタジーマンガ・4コママンガなど、結構幅広く感想を書いております。

ゲームソフトを漫画化したマンガを買ったことがありますか?

それは、名作でしたか? 迷作でしたか?


 

『幻想水滸伝Ⅲ (志水アキ)』

   
志水 アキ
幻想水滸伝3-運命の継承者 1 (1)
幻想水滸伝3-運命の継承者 4 (4)
幻想水滸伝3-運命の継承者 8 (8)

 
原作付きのマンガには2種類ある。


①マンガのための原作

②他メディアが原作

①番は名作が多数出ている。『ヒカルの碁』『ダイの大冒険』・・・etc。

②番は、数多くの作品が駄作と言っても間違いでないと思う。

いわゆる、メディアミックスと呼ばれるもので、

アニメ・ドラマ・ゲーム・映画などを漫画化する手法である。


では、何故駄作と呼ばれるのか。

それは、マンガという特殊な時間軸のため。

アニメなど1話30分かけて描く話を、マンガでは1,2巻かけて描く。

しかもたった半年で放送が終了してしまう(長くて一年)。

必然的に、マンガも半年及び一年の寿命となってしまう。

その事実があるため、マンガもペースを上げるために、

話やキャラの掘り下げをおろそかにしてしまい、結果駄作と評価を受ける。

しかも、それらが連載される雑誌の多くは、月刊誌である。

悪循環、悪循環。


でも中には、そういった時間軸に左右されない作品も数少ないが存在する。

『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』『新世紀エヴァンゲリオン』など、

キャラクターデザイナー本人が漫画化するというめずらしい形である。

固定ファンもおり、安定した人気と売り上げを計算できるという点で、

かなりの成功した作品だと思う。


--------------------------------------------------


今回紹介する『幻想水滸伝Ⅲ』は、元の原作はゲームソフトである。

キャラクターデザイナーでも、コナミの社員でもなく、

一切開発に関わっていない漫画家の方が書いています。


幻想水滸伝シリーズに関しては、過去記事 で一度紹介しています。


まず、この作品が原作ファン以外の方でも楽しめるかどうか、わかりません。

私自身、この作品が世に出ている時点で原作ファンだったので、

原作ファンでなかった視点で読んだことがないからです。


以上のことを踏まえ、レビューさせてください。


このゲーム版『幻想水滸伝Ⅲ』は、3年前に発売されており、

すでに『Ⅳ』と『ラプソディア』という2作も続編が発売されております

このことから、この作品において、

マンガの時間軸が適用されていないことが分かると思います。


そして、ホントにびっくりすることなのですが、

この作品は雑誌に連載されておらず、全て書き下ろしという点

このことが事実かどうかわかりませんが、

今の時代ではありえないことだと思います。


この作品の一番の素晴らしいところは、絵にあると思います。

原作ゲームソフト『幻想水滸伝Ⅱ・Ⅲ』のキャラクターデザインの方は、

天才的に絵が上手いです(名前は忘れましたが)。

その絵のイメージを壊さず、さらに魅力的な表情を描くということ。

まさに、原作ファンにとって一番うれしい部分ではないでしょうか?


また、物語も素晴らしい。

原作ゲームの肝となる重要なところはもちろんのこと、

ゲームでは描かれなかった部分もうまく補完しており、

「同時間軸にこんなことが起こっていた」

という、裏情報を知りたい原作ファンの心を掴みきってます(笑)。


当初の予定では、7巻くらいで終わる予定だったそうですが、

物語が思った以上に進まず、まだまだ続きそうです。

作者の妥協を知らない姿勢は、尊敬に値します。


---------------------------------------------


とまあ、ここまでべた褒めしたわけですが、

原作ファン以外の人から見たら、この作品は面白いのかはやっぱり微妙。

マンガとしての完成度は高いですが、

細かい設定とか一部の登場人物を知らないと、

訳が分からないという状態になるかもしれませんね。


お薦めしたいけど、お薦めしにくい作品。

そんな感じです。



では、ここまで。