なんでも腹割って話せて〜

信頼できて〜

困った時支え合えて〜

興味関心が同じで〜

お互いを高めあえて〜

私のことを誰よりも
理解してくれて〜


オープンマインドで
付き合える仲間♡













人間関係に
そんな幻想を抱いていたことに
氣がついてしまった私。







世界中どこを探しても
100%完璧な
人間関係を築いている人なんて
いない。




なぜなら
わたしたちは
不完全を楽しむ生き物だから照れ















わたしが人間関係に
悩まされなくなったのは、

いろんな幻想や理想に
縛られていた自分自身

に氣付いたから。






   





オープンマインドで
付き合える仲間を
探していたから
人の心を
開こうと努力していたし、




理解し合える仲間を
探していたから
他者を必死で
理解しようと努めていたの。









でもそんなことしてたって
一向に理想とする仲間なんて
現れなかったし驚き

理想とは真逆のような
人間関係が築き上がっていた
ような氣がする。







なかなか達成できない
真の人間関係…。







んで、あるとき
ふと我に返ったの凝視









「…はて?
わたしは人間関係に何を
求めているんだろう?」





真顔










なーんだ。

理想の人間関係が
築けないのは、
私が抱いている
幻想が原因だったのか!




他者に幻想や理想を抱く
その人自身のありのままを
否定している



これが全ての原因上差し





ありのままの相手を
認められないのに、
真の人間関係なんて
手に入れられるはずもない。





無意識に、
相手を自分好みに
コントロールしようと
していたんだね無気力









それに氣付いてからは
かなり心が
楽になった。













私のいちばんの理解者は
「私」。


真の人間関係にこだわっていた
理由は、
きっと「理解して欲しかった」
せいなんだ。











どんどん楽に生きよう。

どんどん私を知って極めよう。





そうすれば
あなたの求める望みは
後から付いてくる。







欲しているものが
手に入らないときは、
あなたがダミーの望みを
叶えようとしているから。







魂に忠実に生きてさえ
いれば、
この世はなんだって
思い通りニコニコ