輪湖、「私と葉子と、その営業推進部の男子だけ。」 | THMIS mama “お洒落の小部屋”

THMIS mama “お洒落の小部屋”

好きになれない。  vol.153.

ドキドキ そして秀美、
「選さん、さっき、営業推進部の男子って、言ってましたけど…。」

輪湖、
「おっと~~。」

葉子、隣の秀美に、
「うん。まっ。でも、隠しておいても仕方がないから…。営業推進部の男子。実は私と輪湖の同期なの。」

「同期。」

そして輪湖、
「うん。30数名もいた同期の中の…。ここ、本社にいるのは私と葉子と、その営業推進部の男子だけ。」

秀美、
「へぇ~~え~~。」

葉子、
「あっ。食べよ、食べよ。」

その声に秀美も、
「あっ。はい。」

輪湖、
「さて。今日の葉子のお弁当は~~。」

葉子、弁当の蓋を開け…。

輪湖、身を乗り出すように、
「おっと~~。うん、美味しそう~~。」
そして輪湖、
「葉子ねぇ~、今、自分でお弁当作ってる。」

その声に秀美、
「えっ…???うそ。凄~~い。」





その頃、カフェ匡子では…。

獏がカレーを食べながら、
「へぇ~~。そうなんだ~~。虎一郎君と館城さん。輪湖さんはアパート暮らし。」

匡子、
「うん、そう。」

「そして、葉子さん、選さんは、うん。もう聞いたけど、実家から…。…それにしても、母親がグラフィックデザイナー。そして父親がベストセラー作家とは、恐れ入ったね~~。」

匡子、そんな獏に、
「どぅ…???…かつてのフィアンセに…。」

その声に獏、カレーを食べながら、
「かかかか。だから~~。全然、俺から見れば、さっぱり、似てないって~~。」

すぐさま腕組みをして匡子。そして顔を傾げて、
「なんでだろうね~~。どう見ても、その…、なんだっけ…名前、ナンシー…。」

獏、
「うん。」
口をもぐもぐとさせて、飲み込んで、
「ナンシー、フレデリック。」

「そぅそぅ。瓜二つなんだけどな~~。…多分、輪湖もコイっちゃんも、その画像見たら、ふたり、声揃えて、そっくり。…って言うよ~~。…と、その前に、びっくり仰天だわ。うそっ。葉子がいる~~って…。」

獏、話しを聞きながら、
「ん~~~。俺には、全然、分かんねえ。まっ。でも、彼女、選さん…。彼女だけは、何だか、日本人離れしたマスクって言うのは、分かるよね~~。」

その声に匡子、
「えぇ~~~え~~???…そんな風に見えて、何…???…そのフィアンセとは、全然…???」

獏、口を尖らせて、
「ふん。」

匡子、途端に、
「わ~~お。」
そして佐武郎を見て。

佐武郎、思わずクスリと…。





お昼休み終了15分前。

社員食堂に駆け足で走ってきた虎一郎。
「へぇ~~。おばちゃん。天ぷら蕎麦~~。急いで。特急で~~。時間、ない。」

厨房から、
「あいよ~~。」

そんな虎一郎を席から見ながらの輪湖、
「かかかかか。来た来た。」

葉子、
「…ってか、時間、ないよ、コイチ~~。」

カウンターを後ろに虎一郎、葉子と輪湖に、右手を上げて、
「ヨッ。」

そんな虎一郎に輪湖、
「ヨッじゃないよ~~。お昼、もぅ終わっちゃうよ~~。」

「だから、特急で、天婦羅…。」

後ろから、
「あいよ~~、天婦羅~~。お待ち~~。」

虎一郎、
「早っ。まだ、1分…経っ…。」
トレイに。そしていそいそと葉子と輪湖のテーブルに。そして…。
虎一郎、輪湖の隣に。そして初めて見る顔に、2度程軽く頭をコクリと。
「ども。」

輪湖、秀美に、
「この人が、さっき言った、営業推進部の佐賀美虎一郎君。私と葉子の同期。」

その声に虎一郎、
「えっ…???…俺の事…、話して…。」

輪湖、
「仕方ないでしょ。隠しておいたって、すぐに…。」

虎一郎、目の前の女性に、
「ども、こんちわ。営業推進部の佐賀美虎一郎です。よろしく~~。」

その声に秀美、
「あっ。こんにちは、初めまして。今日から、財務企画部に…。鮎川秀美と言います。よろしくお願いします。」

虎一郎、
「鮎川秀美さん。うん。ども。」

そして天婦羅にいきなりがっつく。

輪湖、
「時間ないよ、コイチ~~。何…、別に簡単に済ませられるものだったら~~。」

その声に、麺を啜って虎一郎、
「何言ってる~~。おばちゃんにチケット渡して、1分で出て来たんだぜぇ~~。それこそ、コンビニまで歩いて買って出て来るより早ぇよ。」

「まっ。確かに。」
葉子、
「言われてみれば。」

そして、あれよあれよの内に、虎一郎、どんぶりを両手で。そして、トレイに置いて、
「ごっそぅ~さん。」

輪湖、
「早っ!!!…食べ始めて5分も経ってない。なんなの…あんた。この前は匡子さんトコでカレーを2杯も…。」

秀美、
「匡子さん…???」

葉子、
「あ~~。私たちが良く行くお店。そこのオーナー。」

「へぇ~~。」






こんな私です。~選葉子(すぐりようこ)~   vol,045.   輪湖、「私と葉子と、その営業推進部の男子だけ。」

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


《PR》

庄司紗千「おふろ月夜」
※ご本人の承認の下、紹介させて頂いております。

アメーバ