先日、子供達の1週間違いのお誕生日のお祝い
として家族旅行へ行ってきました![]()
お誕生日旅行は、1人目が生まれた時からの
恒例行事になっています![]()
行き先は石川県!
私は地図で行き先の順番を考えたり
宿の段取りをしたり、が
苦手です。旅行は旦那任せになりがち![]()
荷物を準備するだけです。笑
やりたいこと、行きたいことを2人で
相談したらしおりのような予定表を作成してくれます![]()
(帰る頃にはもはや旦那ではなく
修学旅行の先生に見えてくるくらい
笑)
今回それ通りに進めなかった理由が
天候と子供達の体調不良でした![]()
こればかりは仕方ない。
どちらも様子を見ながらゆるーく伺いながら
その中で最大限楽しめた旅だったので
しばらくそんな旅行のことを少しずつ書いていきまーす![]()
まず2泊3日の荷物を準備するのがめんどくさい。
(それしかせんのやから、それくらい素早くしなさい!)
今まで下着、服とカテゴリリー別に
ナイロン袋に入れていたのですが
今回は4人家族になったし出す時のことを
考えると一人一人分けた方がいいかな?と
買っていた圧縮ポーチに
各自の着替えを分けて入れて
さらに日にちごとにわかるように上下セットで包み込んでポーチに詰めてました![]()
これがすごく便利!コンパクトにらまとまるし、
まずは一人一人荷物を区切るのって出しやすい![]()
今までの温泉前の苦労!笑
よくインスタとかで見てたけど、、、
ちょっと勿体無いなぁーと
買わなかったのですが、
やっぱり旅のグッズがあったらとっても
助かるな〜と感じました![]()
着替えポーチをIKEAのどでかいショッピングバッグに
詰め込んだだけですが。綺麗に支度ができました笑
ちなみにIKEAの小さいバッグは大浴場
に行く時に使いました
笑
汚れても気にならないし![]()
しっかりしてるし、旅行の時に1枚忍ばせておくと便利だな〜。
たまたま赤ちゃんが寝てくれていたので
ゆっくり着替えの準備もすることができました![]()
離れるとずっと泣くし、
隣に置いておくと荷物全部ひっくり返されるし、
寝てくれていたのは本当にありがとう![]()
![]()
荷物準備する時
何か忘れてないか不安になるので
あまり得意ではないけど
ワクワクのはじまりですよね![]()
![]()
着いた時は天気は雨と風☔️
千里浜の空がどんより〜
波が荒れた海からスタートしました![]()




