母は子供のころ、

お豆腐をおなかいっぱい食べたいから、

豆腐屋になりたかったんだそうだ。

 

 

かわいい爆  笑

 

 

母の住んでいた村では、

豆腐はたまにしか作っていなかったんだってー。

今はスーパー行けば買えるのにね。

 

そういえば、今は廃れた文化で

「リアカーひいたお豆腐売り」と

それを買いに鍋をもっていく・・・というのがあったらしい。

 

らしい・・・というのは、

ドラマか何かでしかお目にかかったことがないからだ。

今の子に言ったらきっと驚くだろう。

 

 

 

 

 

もう20年近く前になるのか・・・

朝のヒーロー番組で、

お豆腐を買いに行く主人公がいた。

 

 

超絶イケメンなころの水嶋ヒロだ。

 

 

 

朝からいい目の保養であると同時に、

「食育」が裏テーマにあるのでは?と思う番組だった。

 

わたしはすっかりヒーロータイムから離れてしまったが、

子供向けな振りして、

「おもちゃを売るという使命」だったり、

役者たちが役を作り上げるというロマンだったり、

作り手の壮大な遊びを感じる素晴らしい媒体であった。

 

 

 

あれを見て、

「オレもあんな格好よく豆腐を買いてぇ!」

そう思った男児はいるだろうか。

 

わたしはすでに大人だったので、

カッコいい戦闘シーンや

飛んでくる虫型の何かをつかんだ変身シーンよりも、

人間ドラマのほうが印象に残っている。

 

 

この記事で書いたこととか↓

俺たちは友達じゃない

 

 

豆腐を買いにいく主人公は、

最初「何こいつ」だったが、

今では超絶格好よく思う・・・