誓願寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

八月に入りました📅
一日は聖護院の講習会なのですが・・
京都の気温が40度を超えたっ滝汗ダッシュ
ちなみに今日も40度越えらしい・・・。
もともと盆地だから暑いのは暑いのですが、この気温はヤバイ!!
なので、お散歩も無しにして夕方過ぎてから行きました。。
 
さて、京都の続きを書きましょうかね鉛筆
今回でやっとこ六月の記事は最後~口笛
 
この日、最後にやって来たのは
誓願寺(けいがんじ)
下矢印山門下矢印 

総本山って書いてある虫めがね
 
てか、
ここって確か
新西国三十三箇所の札所だったよね電球
わぁ、納経帳持ってくれば良かったダッシュ
てか、札所の納経帳全て持っては来れないからね~
重すぎる爆笑笑い
ちゃんとリサ―チしていたら良かっただけの話なのですが
行き当たりばったりで困ったちゃん口笛
まぁ、今回は色々ダメダメだったので
この周辺は仕切り直し決定だから
良く考えれば
2度美味しいって事でニヤリキラキラ
 
さて、コチラにも
下矢印顔出しパネル下矢印

お一人様だと三脚居るよね
1人でセルフタイマーで顔出しパネルってシュ〜ル過ぎるけど
私なら出来るニヤリキラキラ
百均で買おう!!
 
下矢印寺標下矢印

達筆過ぎる対面のヤツ
 
下矢印本堂下矢印

何だかとっても開放的~照れキラキラ

来るもの拒まず感が素敵だなぁお願い飛び出すハート

山号 総本山

宗派 浄土宗西山深草派

御本尊 阿弥陀如来

新西国三十三箇所 第15番札所
洛陽三十三所観音霊場 第2番札所
洛陽六阿弥陀めぐり 第6番札所
法然上人二十五霊場 第20番札所
西山国師遺跡霊場 第9番札所
真盛上人二十五霊場 第6番札所

総本山だからか札所が多し!!
ほんでもって初めて聞く札所も多いね指差し
 
~由緒~
667年に天智天皇の勅願により奈良に創建され、三論宗の寺院だったが改宗され法相宗興福寺の所有となり平安時代には清少納言や和泉式部が帰依したことにより女人往生の寺といわれた。
その後、法相宗の蔵俊僧都から法然上人に譲られ浄土宗となる。
1573年には火災などで老廃してしまっていたが1591年の豊臣秀吉の政策により新京極に移転され秀吉の側室だった京極竜子と生家の京極氏から広い敷地が与えられた。
安永の大火や京極通りの整備により現在の寺地は狭くなっているが今も沢山の参詣者が訪れる。
by、ウィキとか
 
 
本堂の前の圓光大師とは法然上人の事ですね虫めがね

 
堂内も撮影OKと言う事でパシャリキラキラ
この素敵で優しくて大きな御本尊の阿弥陀如来坐像は神仏分離令の際に石清水八幡宮からやって来たそうですお願いキラキラ
以前の御本尊は1932年に火災で焼失してしまったそうで恵心作だったとか・・。
他、同じく火災で四天王も焼失してしまったそうなのですが・・
なんと運慶作だったそうですアセアセ
火事ってマジ怖いね~滝汗ダッシュ
 
しかし・・ここって本当に落ち着く~照れキラキラ
本堂の中に納経所が有るので御朱印を書いて頂いている間、ずっとのんびりリラックスしながら仏様を拝みながら出来るので
近くに来たら毎回寄りたくなっちゃうかもっ飛び出すハート
実家でもないのに寛いじゃいました口笛
平民を愛して下さる阿弥陀様~お願いキラキラ
 
そして大きなこの絵は・・
落語の元祖
安楽庵策伝上人
落語の元祖ですが法衣を着てらっしゃるでしょっウインク
誓願寺の第55世法主でござりまする~お願いキラキラ
落語の祖と言われるのは醒睡笑(せっすいしょう)って巻物の著者で説教に笑いの要素を上手くミックスさせて人々が聞きやすくしたからなんだそうですよ~虫めがね
どんなんなんやろ・・
聞いてみたいなっラブラブ
ででっ!!
更には茶道も極めていたとかっ
天は二物を与えるのでがす真顔キラキラ
 
そんな本堂には
クレイジーケンバンドの願い事指差し
 
下矢印おびんずる様下矢印
お堂の中にいらっしゃったver。
眉毛長め~お願い笑い
 
 
さて、境内の方へ
下矢印北向地蔵尊下矢印

おん かかか びさんまいえい そわかお願い

 
下矢印扇塚下矢印

横にはちょこんと可愛いお地蔵ちゃまが居たよ~ラブラブ

 
下矢印手水鉢下矢印

蓮華っぽい形の手水鉢って素敵よねキラキラ

 
下矢印鐘楼下矢印

 
 
さて、御朱印はコチラ↓↓

新西国の納経帳を次回必ず忘れずに持って来よう・・・。
 
ん?
これナアニ?
ほとけほっとけない爆  笑笑い
一冊50円
味醂もほっとけない←購入。。
 
てな訳で
今回の京都ブラブラ記はこれにて終了~立ち上がる
てか・・七月はほとんど何処にも行ってないから記事が殆ど残ってないじょ~口笛
まっいいか
味醂でしたバイバイ
 
 
誓願寺
住所 京都府京都市中京区桜之町453
公式HP