統神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

昨日の職場での会話(AM1時頃) 
明日の天気を調べていたら
キョロキョロ{明日は何時起きなん??
って聞かれたので
バスの本数が少ない場所に行く予定だから6時起きかな??
って答えたら
キョロキョロ{その原動力は一体どこから湧いてくるんや。
って少しため息交じりに言われました爆笑アセアセ
はいっ
2時間程寝て、只今電車の中でブログを書いている
おはようございます味醂です真顔{原動力とか多分、ない(笑)
 
さて、記事が更新されるのは今日か明日か〜??
おはようかこんばんわかも分かりませんがのんびりカキカキ鉛筆ルンルン
今回は充電器忘れずに持ってきたから安心じゃグッ
 
こちらは奈良県五條市
和歌山からの移動だったので五條が奈良なのか和歌山なのか分からんくなりつつの
関西花の寺二十五霊場の金剛寺〜五條恵美須神社と行きまして歩く
そろそろ足も限界だから帰ろうと思ったのですが
ナビ見てたら近くに気になる神社を見つけてしまったのでソワソワ笑い
しゃぁない
行くべさっ!
と奮起してテクテクアセアセ
言うて1キロもない道のりだからね〜
ちょっと坂道と階段がキツいけどね〜
なんなら下の方に神社見えるけどね〜。。
って
おいっ!
又、やらかされました
Google先生よっ😭
 
で、心折れかけて駅の方が近いし帰ろかなって思ったけれど
結局行く私ハイハイダッシュ
ふくらはぎがっアセアセ下りの石段の方がキツっ~!!
 
って降りていくと
絶妙な場所に赤い鳥居を発見しました虫めがね
下矢印曙稲荷大明神下矢印
とな猫
ご祭神は
稲荷神さんだね←って書いてるやん😁
ふと、足元を見たら
スミレが咲いていました照れ飛び出すハート
 
何だか一気に疲れが吹っ飛ん。。
足は痛いけれど気力は湧きましたグッ
 
で、到着立ち上がるキラキラ
こちらは
統神社(すえじんじゃ)
下矢印鳥居⛩️下矢印
静かな静かな境内は二段になっていて石垣の上に拝殿が有りました歩く
ちなみに
(すえ)は須恵器の(すえ)かららしいメガネキラキラ
鎮座する場所の地名も須恵町で古代に遡ればこの土地に須恵器を作る陶工集団が暮らしていたんだそうな気づき
 
下矢印手水舎龍下矢印
手は浄めたつもりVerパー笑い
 
そして
下矢印石燈籠下矢印
 
でで・・
これは何て読むのだろうかキョロキョロ??
百度石的な感じでしょうか虫めがね
藪みたいな字が読めね口笛
(コメントで教えて頂いたのですが数拝石と読むそうです指差し教えて頂いてありがとう御座いましたです💕)
 
ってか
綺麗だぁ~💕💕
下矢印社務所下矢印
しだれ梅の見事な事ラブ
社務所は常駐していないみたいですが庭は春満開です飛び出すハート
しだれ梅の奥には
お年を召した古い松の木が(後で調べたらでした)
ウロの中で梅の木を守ってる虫めがね
梅は白い花を咲かせておりましたですルンルンルンルン
ここは日が当たって暖かくて穏やかだなぁ~キラキラ
 
お次はちゃんとお詣り歩くダッシュ
一段上がった場所に有る
下矢印拝殿下矢印
扁額には八幡宮と書いてありましたです虫めがね
御祭神は
誉田別命
 
下矢印狛犬さん犬下矢印
年季入ってそうだなぁ指差し
 
〜由緒〜
詳しい創建年月は分かりませんが、
三代実録よると881年に従五位下を授けられた《大和国統神》に比定される神社です。
by、ネット情報
 
さて、境内には他にも神様いらっしゃいましたです神社
まずは
下矢印花高稲荷神社下矢印
ご祭神は
保食神
下矢印神狐さん猫下矢印
 
こちらの稲荷神社はどうやら後に合祀されたみたいです下差し
天誅組についても書かれていました電球
ナニナニ??
〜花高稲荷御由緒〜
1863年に天誅組が五條代官所に討ち入り代官所は焼失してしまうも所内に祀られていた稲荷社は焼けずに残った為、のちに統神社に移設された。
by、上記由緒記より
歴史的に貴重な社みたいですね虫めがね
天誅組のお話は気になるから又、五條には来ねばなるまいニコニコ
 
更に奥には小さな社が並んでます
下矢印市杵島姫神社と木花咲耶姫神社下矢印
比較的新しそうな小社でしたが、どっちがどっちか分からんかったです気づき
 
そのお隣には
下矢印事平神社下矢印
鳥居も有って特別感が有りますね神社
ご祭神は
大物主命
下矢印狛犬さん犬下矢印
足の太い子犬は大きくなるって昔、うちのじいちゃんが言ってたぞ。。
 
最後に拝殿の反対側にポツンと
下矢印猿田彦神社下矢印
なんか建物でも立っていたのかな??
礎石ってか基礎が残っていましたです。
そして
ご祭神は
猿田彦命
 
そんな感じで
御朱印の有無は分かりませんが社務所の前が綺麗だったので管理されている方はいそうです。
そして
天誅組が気になって
桜井寺を素通りした事に後悔。。
又、来なくちゃね~って思いつつ。。
この日は終了~ダッシュ
結局のところどのぐらい歩いたのかな??
そんなビックリする程は歩いていないと思うのだが。。
歩きやすい靴を探さないとなダッシュ
そう思った味醂でしたバイバイ
 
 
 
統神社
住所 奈良県五條市須恵2丁目7−25
アクセス