洞泉寺 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

とある日の奈良デート♡
源九郎稲荷神社の後に訪れたのは
すぐ隣に有るコチラ
洞泉寺(とうせんじ)
下矢印山門下矢印

何だか年季の入った感じの
しぶ~い
下矢印石柱下矢印
大和二十五霊場って書いて有るから、中に入って大丈夫そうですねキョロキョロDASH!
と言うのも・・
この山門の前に青い頑丈そうな門が有ったので、ちょっと躊躇したのですが
横の扉が開いたので入っちゃったですチューキラキラ
 
山門の横には
沢山の石仏さんがお出迎えお願いルンルン
 
そして・・画像では分かりずらいですがまだ新しそうな大きな
下矢印本堂下矢印
山号 霞渓山
宗派 浄土宗
御本尊 阿弥陀如来仏
 
本堂の前には大きな
南無阿弥陀佛の石柱が立っていましたお願いキラキラ
Sさんお母さんに聞いた所・・
『ここは確か、本堂の拝観には事前予約がいるみたいだよ~』
と・・
後で色々調べてみるとサーチ
 
なんと!!!
こちらの御本尊様は
あの快慶の作
なんだそうです。
他にも、あの五劫思惟阿弥陀如来さんもいらっしゃるととかっ爆  笑DASH!
すんごいお寺に来ちゃったよ~アップアップアップ
~由緒~
1585年に豊臣秀長が建立。
1175年に改宗した浄土宗の寺院です
本堂と庫裡を結ぶ渡り廊下の奥には
光明皇后が使用していたと言われている
大きな石のお風呂が有ります。
by、ネットとか御住職さんに聞いた話とか。
 
下矢印地蔵堂下矢印
光明皇后勅願と書かれていて
中には
垢かき湯船地蔵尊
と言う仏像が安置されているそうですお願いキラキラ
あっひらめき電球
あの石風呂温泉と関係有るのかな??
流れ的に関係有りますねニコニコキラキラ
郡山城址だったかで水を貯める用に使用されていたのを発見して調べた所、
皇后が使用していたと思われる石風呂だと分かり、こちらの洞泉寺に運ばれたそうです温泉
 
下矢印源九郎天 仮本殿下矢印
仮本殿って事は??
源九郎稲荷神社の改修工事の際に一時的にこちらに祀られていたって事かなキョロキョロ??
あっ!!
そう言えば・・・
洞泉寺の参道から源九郎稲荷に行けちゃう感じになっていましたねラブラブ
やっぱり昔は一緒だったのかな??
 
下矢印庫裡下矢印
インターフォンを押すと、まだお若い感じの御住職さんが出て来て下さって
御朱印を書いて下さいましたお願いキラキラ
質問にも丁寧に答えて下さいましたルンルン
有難うございましたウインク
 
御朱印はコチラ↓↓
 
 
洞泉寺
住所 奈良県大和郡山市洞泉寺町15−1
アクセス

 
 
奈良おでーと中にちょっと変わった場所に行ってみたよウインクキラキラ
次回・味醂、男の園にやってきたの巻。