満月寺【木原石仏】 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

臼杵磨崖仏から見た風景カエルグリーンハーツ

 

赤い道が[心の小怪]と呼ばれていて

その奥の方は臼杵石仏公園になっていますサーチ

 

そして・・・

これから伺うのが遠くに見えるあの寺で

満月寺(まんがつじ)

 

涼しい風が心地よくて、鼻歌を歌いながらテクテク~ルンルン


 

コスモスがチラホラコスモスハチ

 

 

心落ち着く素敵な場所ですグッキラキラ

でもって

あっという間に到着!!


 

山門らしき門は有りませんが

何だかすっごい

仁王様!!



どうやら腰から下は埋まっているので全体のサイズは分からないんだってDASH!

国指定特別史跡だそうですびっくりひらめき電球



木原石仏と呼ばれているみたいですねっ!!

集札所のおじ様に教えて貰ってなければ来てませんでしたよハッ


感謝しないとねっ♡

有難うございました照れラブラブ

 


猫ちゃん発見三毛猫

そりゃ・・・こんなに心地よい陽気なら

何処でも寝れるわねニコニコラブラブ

 

ふう~っと

深呼吸をしながら辺りを見渡すと・・・

おっ!!


磨崖仏発見!!



右側が真名野長者夫妻像

室町期の作で、石仏を作らせた人物なんだそうですお願いキラキラ

そして・・

左にいらっしゃるのが蓮城法師像

長者の元で石仏を掘った人物だそうですお願いキラキラ

 

下矢印本堂下矢印

山号 紫雲山

宗派 高野山真言宗

御本尊 釈迦如来

 

~由緒~

定かでは有りませんが伝説によれば真名野長者の発願により

三重町内山蓮城寺を開いた蓮城法師によって創建されたとされています。

真名野長者夫妻とはこの地方に残る伝説に登場する

炭焼き小五郎と妻の玉津姫なんだそうです。

by、ネット調べ

地方に残る伝説って

めちゃくちゃ気になりますね!!

下矢印調べてみると般若姫伝説って言うのが有ったのでペタリ下矢印

般若姫伝説(平生町観光協会のページ)

 

 

~境内の様子~

下矢印満月寺五重塔下矢印

1315年日秀阿闍梨の作

 

下矢印鐘楼下矢印

 

下矢印宝篋印塔下矢印

国指定特別史跡重要文化財びっくりDASH!

 

 

~風景~

 

九州の方が彼岸花咲くの早いのかな??

シーズンが終わりかけかな??

奈良の彼岸花の群生・・・ちょっと脳裏によぎる。。

未だイケてないアセアセ

 

 

蓮のシーズンもとても綺麗みたいですよルンルン


 

 

そんな感じで・・

御朱印を頂こうと本堂に向かうと

ご自由にどうぞ~ってひらめき電球

箱に御影と一緒に入ってましたグッキラキラ

有難い!!


コチラ↓↓

 

満月寺

住所 大分県臼杵市深田963

アクセス