宝珠院 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

摂津国八十八か所の続きをぼちぼちとマイペースにやっています照れルンルン
この日は仕事の都合で遠出が出来なかったので
大阪市内で未だ伺えていなかった
こちらは
宝珠院(ほうじゅいん)
にお邪魔させていただきましたお願いキラキラ
下矢印山門下矢印

 

立派な門ですね・・・。

 

山号 菅原山
宗派 真言宗御室派
御本尊 大日如来
摂津国八十八か所 第10番札所
 
下矢印本堂下矢印
本堂も庫裡も改装工事がされていましたアセアセ
お忙しい時に来てしまった滝汗{ごめんなさいアセアセ
工事は二月末頃、終わる予定だそうです。。
 
なので、、お邪魔しない様に
境内は散策出来そうだったので拝見させていただきましたちゅールンルン
 
まずは
下矢印護摩堂下矢印
護摩堂の奥には・・
下矢印水掛不動尊下矢印
苔が生してて良い感じ~カエルルンルン
 
そしてスグ隣には
下矢印天満宮下矢印
ここ宝珠院は大阪天満宮の神宮寺です上差しキラキラ
 
下矢印狛犬さんパグ下矢印
最近、知ったのですが・・・この鳥○明風味の狛犬さんて
岡崎現代型狛犬と言うそうですパグ
 
天満宮の奥には
下矢印吒枳尼天下矢印
あっ!!
初めて見れたっ男神のダキニ天目ひらめき電球
 
そして・・・
その隣には
下矢印弁財天下矢印
やっほ~い!!
ほんま・・最近急にお見かけする事が多くなった
八臂弁財天お願いキラキラ
 
てか・・・
宝珠院さん、楽しくなるような仏様が沢山!!
次は
下矢印大黒天堂下矢印

油掛大黒

頭から油をかけて福を頂くんだそうですラブラブ
私も爆  笑ルンルンルンルン
めっさごま油の匂い!!
油をかける由縁は
京の商人が路端の大黒天像に誤って油を掛けてしまったところ
罰が当たるどころか、その後商売が繁盛するばかりでなく、
家族にも良縁が舞い込むなど福徳が続いた。商人は、これは
「大黒様の加護に違いない」
と感謝し、大黒天を祀り、その後も油を掛けて(お供えして)祈願するようになった。
と言う感じみたいです(ネット調べ)
 
境内裏には
下矢印梵字の碑下矢印
ワタシ・・ボンジ・・ワカラナイヨ。。。。
前には珍しい、横に回す輪廻塔がひらめき電球
書いてあるのは??南無大師遍照金剛・・・。
と言うことは、、弘法大師様ですねお願いルンルン
 
下矢印お手洗い男性トイレ女性トイレ下矢印
 
境内の前に戻り
下矢印延命地蔵尊下矢印
 
その奥には
下矢印十一面観世音菩薩下矢印
 
とても見所の有る境内なのですが
敷地面積的には、やはり都会らしく狭めです。
この境内に、コレだけの見所を素敵に配置されてるのは凄いの一言ですびっくり
 
~由緒~
 弘仁年間に空海が開基。
高野山を草創する際に京都の東寺から向かうのに暫く安住の地として※1駄都法を練習した場所。
※1駄都法とは真言宗の最極深秘
後に、高弟の室生山堅恵上人が
師の跡を慕って駄都法を修し寺院に改めた。
昭和20年、大阪大空襲で消失、その後再建。
大阪天満宮の神宮寺。
by、Wikipedia
 
 
さて、お忙しい所を申し訳なかったのですがインターフォンを鳴らし
御朱印の件を伝えた所。。
かなり立て込んでた様で無理でした。。。
ですよね、、、忙しそうやん。。馬鹿だな私。
又、工事が終わった頃に来たいと思います。
 
2019.3.9追記
工事が終わっていましたので本堂へキラキラ
 
御朱印も頂く事が出来ました↓↓
 
宝珠院
住所 大阪府大阪市北区与力町1−2
アクセス