四貫島住吉神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

気枯れも過ぎ・・・
また、お散歩の虫がムズムズと動き始めたのでニヤリキラキラ
市内の神社巡りを開始~!!
今日は此花区を制覇すべく、やってきたのは
四貫島住吉神社(しかんじますみよしじんじゃ)
下矢印正面鳥居神社下矢印

 
あれっ??社標が無いよっ??
目ひらめき電球{あっ有った!!
下矢印社標下矢印
 
正面の大きな鳥居の隣にちょっぴり古そうな鳥居が・・
その前に社標が有りましたニコニコ
 
もしかしたら・・・昔はコチラが正面だったのかな??
 
下矢印手水舎下矢印
 
下矢印注連石下矢印
 
曇り空で、今にも雨が降り出しそう・・アセアセ
画像が暗くてスミマセン・・・。
 
下矢印拝殿(本殿)下矢印
ご祭神は
表筒男神
中筒男神
底筒男神
息長足姫
住吉大神ですねラブラブ
息長足姫とは、神功皇后の事ですキラキラ
 
下矢印狛犬さんパグ下矢印
 
~境内の様子~
境内には梅の木が多いみたいラブラブ
まだ時期が早いので咲いてませんが、もう少し経って2月過ぎぐらいに来たら
綺麗だったかな~ウインクキラキラ
 
~由緒~
天正年間に土地の開墾が始まり、
慶長の頃には漁業を営む者多く海上安全の守護神である住吉大神を崇敬していたので、
元和年間、住吉大社の社家橋本亀太夫に請い、
その分霊を千鳥橋下方中津川沿岸(四貫島元宮町)に勧請したという。
大阪大空襲で焼失するも、昭和38年に復興。
社格は旧村社
by、ウィキペディア
 
境内には
下矢印稲荷社下矢印
 
下矢印樟木塚下矢印
 
下矢印ご神木下矢印
 
下矢印石燈籠下矢印
 
下矢印神輿蔵下矢印
 
下矢印社務所下矢印
こちらで御朱印が頂けますちゅーラブラブ
奥さまかな??とても気さくな方で、、
「雨降らないといいけどね~タラーとかって優しく話しかけてきて下さいましたニヤリキラキラ
 
そして
神社ニャンコさん発見!!
にゃ~っにゃ~っ三毛猫イエローハーツ
って鳴いて近くには来てくれるのですが、一定の距離感を守っているにゃんこさん三毛猫
・・・モフモフ系でしたデレデレハートラブラブ
 
御朱印はコチラ↓↓
 
四貫島住吉神社
住所 大阪府大阪市此花区梅香3-14-16
アクセス