福崎住吉神社 | みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

みー散歩~神社仏閣御朱印めぐり~

大阪府を中心に神社仏閣巡りをしています。
御朱印・スタンプラリー・グルメ・史跡めぐり・珍スポットetc・・

 
神社の近くには何故か必ず、お地蔵様が有る。。
何故だろう??

こんばんわ味醂ですちゅーキラキラ

 

この日は、久しぶりに神社に行きたくて神社

以前、ブロ友さんの記事で見た

ザクロのシールが貼ってある御朱印を頂きにハート

コチラ

福崎住吉神社(ふくさきすみよしじんじゃ)

にやってまいりましたバスキラキラ

 
難波から市バス(60)で約25分
三先天満宮のスグ近くに有るのに、今まで気付かなかったアセアセ
 
下矢印正面鳥居神社下矢印
境内の木々は綺麗に剪定されていて、数名の男性が色々とお片付けをしていました。
(何か祭事が有ったのかな??
 
 
下矢印手水舎龍下矢印
全体的に境内も狭く、色々とコンパクトですが
なんかとっても可愛らしいOKルンルン
 
下矢印拝殿下矢印
ご祭神は
天照大神
住吉大神
拝殿も小さめですが、綺麗で落ち着きますお願いキラキラ
 
そして・・・こちらが
下矢印笑う狛犬パグ下矢印
イッシッシーニヤリキラキラアッハッハー爆  笑キラキラ
確かに笑っておられますルンルン
 
~境内の様子~
 
 
下矢印福徳鈴之森社(摂社)下矢印
ご祭神は
天鈿女命
柘榴之御霊
小さな柘榴がお供えされていましたハート
柘榴之御霊って何だろう!?
調べてみると、女性のホト(女陰)に似た柘榴が祀ってあるんだそうです目
天鈿女命と言えばセクシーダンサー神様ドキドキ
子宝、子授けの御利益があるそうですキラキラ
 
下矢印木元稲荷大明神下矢印
 
~由緒~
天保6年に土地の開発者に従事した者たちが天照大神と住吉大神を字鶴の割に勧請したのが始まり。
明治4年に洪水により社殿が流失、明治7年に社殿を再建。
昭和42年、尻無川の河川工事をする為に
杉村倉庫の創始者である杉村正太郎氏が現在地を譲渡し、遷座した。
by、ネット調べ
 
下矢印社務所下矢印
可愛い社務所キラキラ
御朱印を頂こうとインターフォンを鳴らしたところ
お庭を掃除されていた方が
「急用で家族全員出かけられましたよ!!
ってハッ
まじか・・・・・。
残念ですが、近いし又来ます。。
急用ってのがちょっと気になります。。良い急用だったらいいな。。
途中から雨も降って来たので、この日は早めに退散しましたタラー
又、来年ハートラブラブ
 
福崎住吉神社
住所 大阪府大阪市港区福崎1丁目1−39
アクセス