キャベツ1000円て? | 松下げんき産業のブログ

松下げんき産業のブログ

まず自分が元気になる。

私の好きな料理に

「豚肉とキャベツ炒め」があります。

母の実家に行くと、おばあちゃんが必ず

豚肉とキャベツを、しょうゆと砂糖で炒めたのを

つくって出してくれてたのです。

それがうまかったのなんのって。

 

その味を求めて、たまに週末つくって

家族には「おいしいだろ」と強調してるのですが、

おばあちゃんの、あのときの味にはほど遠く、

どうやったらたどりつけるのだろう、と

迷いながらの素人“料理道”をやっております。

 

さて、そのキャベツ、

1玉が1000円になったというニュースがありました。

ええっ?

それじゃ高級食材じゃありませんか。

その高額によって、困る飲食店が続出するのでは、

と、おもんぱかってしまいます。

 

ちょっと思いつくだけでも、

トンカツについてるキャベツ、

ゴーゴーカレーについてるキャベツ、

広島お好み焼きのキャベツなどなど、

どれもそれなしでは、成り立たなくなるほどの

定番中の定番たちです。

 

キャベツって、主役にもなれるし、

主役を引き立たせる見事な脇役にもなれる

万能野菜なんですよね。

日頃あって当たり前と思ってるものが、

こういうピンチになると、

そのありがたみを改めて感じ入ってしまいますね。

 

シンプルにして最強の料理(と思ってる)

「豚肉とキャベツ炒め」。

まだまだ腕を磨いてまいります。

料理の道は永遠ですね。