子どもの成長を奪っている | miephotojenny

miephotojenny

感じたものを感じたままに撮る目に見えるもの見えないものどっちも好き✨ 直感ヒーリングphoto/語学講座開講/英語勉強中

おはようございます。

 

元幼稚園教諭 子育てサポーター 白水美絵です。

 

 

先日のお茶会での話題。

 

そこに参加してくださった方がこんなことをお話してくれました。

 

子どもが何かをするときに、当たり前のように手伝っていたけれど、

 

もしかしてそれは、子どもの成長や達成感や楽しみを奪っているのではないかと

 

感じたのです、と。

 

 

 

これを読んでくださっている方、どんなことを感じますか? 

 

この方の例を出しますと、お友達の誕生日プレゼントを買うから

 

近くのお店まで車で乗せて行って欲しいと言われ、いつものように

 

乗せて行こうと思ったけれど、ふと・・・

 

もし私が乗せて行かなければ、子どもは、

 

友達と一緒に行く計画を立てて、買い物に行ったかもしれない。

 

どうやっていく?と調べて、時間を待ち合わせて、

 

一緒に行った先で、マックでも食べたりして・・・

 

いろいろな話をしながら友達とプレゼントを選ぶ・・・。

 

そんなことができたかもしれない。

 

 

私もこの話を聞いて、いろいろと考えました。

 

 

気づくって大事ですよね。

 

小さな挑戦をしてみよう

 

大丈夫安心して進んでみよう

 

今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。