昨日は私が講師をさせて頂いている朗読サークルの日。

 


いつも熱心に発声から朗読までがんばって下さる会員さん照れ

 


4月に初めて人前で発表することにもなって、とても皆さんやる気が出てきました!

朝から声もきちんと出ていていい~!!ラブ

 


朗読後は、係を担当して下さる方々とランチ。

 

皆さん私よりも年上の方ばかりなので、お話も聞いて下さるし、アドバイスもして下さる。

本当に頼りになる方々照れ

 


人生の先輩として、お話ししていてとても楽しいですし、勉強になりますニコニコ

 


昔は年の近い人とお話しすることが多く、そこで楽しんではいましたが、今は、自分より年上の方とお話しすることが楽しいですおねがい

 


長く生きてきただけ、色んなお話をしてくださるし、こちらの話も優しく吸収してくださる。なんて貴重な時間なんでしょう。

 



人生先輩の話と言えば、私が毎回楽しみにしている冊子があります。

 



JAFの会員向け冊子。ジャフメイト🎵

 

季節ごとにしか送られてこず、とても待ち遠しいのですが、その中で連載されている松任谷正隆さんのコラムがとても面白いのです口笛

 


車好きの正隆さんの車を題材にしたお話。

車愛が伝わってきて、読んでいてもとても楽しい文章です。

 


運転は好きですが、車が好きなわけではない私でも、正隆さんの文章を読んでいると、その登場する車に乗ってみたい、と思わせてくれるほどお上手な文章びっくり

 


ユーミンの旦那様という事もあって、ユーミンのこともちらっと出てきて、いつも読んでクスクスっと笑ってしまいますウインク

 


ドライバーとしての先輩、人生の先輩。

人に歴史ありだな~とつくづく感じてしまいます。

 



やはり人気らしく、本にもなっていたので買って読んでいます。

 

 

文才がある語って本当に尊敬します。

 

年上の色んな方のお話。

たくさん聞いてみたいな~ラブ