来月 お泊り保育を控えている息子@年長さん。
小淵沢まで行って 一泊お泊りという ものすごい一大イベント!!
サラブレッドに乗る。
かぶとむしつかまえる。
アイス食べる。
みんなでカレー作る。
先生たちが毎日のように DVDで先輩たちのお泊り保育風景を見せてくれてるらしく
イメージばっちり!!
明日にでも出発できそうな勢い。 さすが幼児教育。 気持ちの盛り上げがうめぇや。
で アタシも最近 気持ちが盛り上がってますが
それはどういう盛り上がりかっていいますと
自分にあった行動方法がちょっとわかってきた
ということ。 ここに誤解があったのですね、 自分を誤解していたの。
ワタシは 爆発型だと思ってたの。
お尻に火がつけばやるけど 点かないと動かない って思ってた。
だけど 最近 そのパターンからなんとなーーくだったんだけど毎日コツコツやるほうにしてみたら
あってる≧(´▽`)≦
ということに気がついた。 知らなかった~~~。
お掃除しかり。
仕事しかり。
シナリオしかり。
育児しかり。 ← これも入るのか??
気分が乗ったらやればいい という人だったんだけど
いざ乗るまで 自分を責めてたというか 早くやればいいのにさ みたいな
気持ちがあったのですが ちまちまなりに毎日やるようになったら そういう責めがなくなり
なんだアタシったらすごいぢゃん と更なる自画自賛場面を発見 笑
人生 自画自賛と自己顕示欲で出来ているワタシ。
いい具合です。
毎日ちょっとづつ書くことがこんなに大変だってことも体験してるんだけど
楽しくブログを書いていた時期のおかげで やればできるって思えるのであった。
ブログは 読み手ありきでの快楽 だったので読んでくださる方たちありがとう。
読むのも好きだから 更新してなくても決まったブログはほぼ毎日読んでるし
チェックは欠かしてません、 読み逃げだらけだけどね~~。
さ 今日も毎日コツコツしちゃって 自分褒めちぎっちゃって 夫に自慢しちゃって
無理やりすごいねって言わせて ← 言うまで自慢している 何故か なぜなんだろう・・・
つつがなく暮らします。
みんなにも nice day