ヽ(`Д´)ノ
ブログネタ:最近ヒマ?忙しい?
参加中
本文はここから
毎年恒例 この時期のみみぴさんちは 誰もが忙しいのです。
いや 世間の誰もが忙しいんでしょうね 笑
忙しいって 漢字で心を亡くすって書くっていいますが
うちの夫婦の場合 心を亡くすきっかけというのが 『のに状態』 。
例えば
疲れてるのに
ご飯作ってるのに
できることちゃんとやってるのに
のに のに のに のにじゅーす。
そゆうのがお互いの心に積もり積もった頃 ちょっと火種が飛び出したからもう大変。
決して 言葉でやりあったり 殴りあったりしないんだけど
アタシは 怒ってる(-з-)
という態度をとりまくるワタシに対し
オレだってだぜヽ(`Д´)ノ
という態度を示してくる夫。 夫は決して鈍感なオトコではないので
ワタシが何に怒ってるか きっかけがなにだったか どういう気持ちの流れで怒ってるか
ほとんど把握してるんだけど だからといって ワタシに謝るなんてことは してこない 笑
ワタシが悪かったとして 責めてもこないけど 自分に否があっても謝らないという。
書いてて
なんて性質の悪い夫婦だろう
とうんざりしてきた 笑
今回 うちにしては かなり長期間この戦闘態勢が続いてて っていっても
10日くらいでしょうかね 笑
その間 友達に ああああ あのオトコムカつく!! と大騒ぎして大笑いしていたワタシ。
はいはい始まった始まった と受け流してくれる人たちにぎゃーぎゃー騒ぎ終ったころ
どうにもこうにも 夫に話したいことが湧きあがる日々になり
休戦ね ってな感じで あーーだのこーだの そんでこうなってあーでさ
と まるで仲睦まじい夫婦みたいになっちゃって そうなるともうどうでもよくなるので
気がついたら 終ってしまっているわけですが
こういうふうになし崩しに終ってどうなるかっていうと
ワタシに否があった場合 同じことが繰り返される。
夫に否があった場合 二度と同じことは起きない。
というデーターがあります。 今回は(多分) 夫反省シリーズ なので
よほどのことがない限り 同じテーマはないでしょう。
友達に 毎年この季節の恒例だよねぇ と言われ びっくりしたんだけど
毎年 忙しくなると心が暴れだすんだそうです。 うちの夫婦って。
暇じゃあ困るから 忙しいのは大歓迎なんだけど 笑
忙しいなりに ちゃんと自分の心と相手の心を暴れさせない関係になれたら
ワタシもベテラン妻なのかなぁ なんて思ったのでした。
つまり まだまだ 新米妻 笑 ぎゃっはっは。