ブログでもリアルでも
さーーんざんネタとして使っていた 息子@のトイレトレーニング。
1年半かかって 終りました 笑
あ 多分 ってかんじですけどね。
5歳まであと1カ月ってことで どうも トイレでするタイミングを掴んだようです。
ながかった~~~ 笑
最近読んだ話 ネグレストのことだったんだけど
トイレでする行為ってね ほっといてできるってことじゃないんだって。
やっぱり 回りの大人 つまり親が導いたり 指導するからできるんだそうです。
だけど 育児放棄 育児放置 の大人だと
それしないで 失敗するとやったら怒る
その連続によって 恐怖を感じるから もっと排泄が苦手になる
という負の連鎖があるんだって書いてました
物語だから フィクションやディフォルメかもしれないけれど
それでも
そっか あんな怒ったりしなきゃよかったな
いつか勝手にできるさ と思ってたけど
ノウハウを知らないとできないものなんだ
そういえばね 猫のトイレトレーニングって つまりトイレでするっての
あれはね 親がしてるのを見てないと できないって聞いたことある
だから 野良猫を躾けるのは不可能に近いって。
大人は 親は 見本であり指導者でないといけない面が たくさんあるんだね。
うちは 誰も漏らしたりしてなかったけどもさ 笑
ま なんちゃってピリオド@トイレトレーニング の巻。