アメブロの ぐるっぽっていう同じ趣味だの 興味だのっていうジャンルでも
琉神マブヤーに入ってみたので その記念記事です。
また 得体の知れないB級ご当地レンジャーか って方は どうかスルーしてください。
で 検索でひっかかってきた マブヤーファンのあなた。
これから 東京都内でのマブヤーイベントで お逢いしましょう 笑
さてさて 先月は 有明で行われた マブヤーショー&ハイタッチ会の抽選にあたり
夫と息子が行ってきたみみぴさんち。
それほどはまっていなかった夫の感想が
家族4人で観て 同じ笑いを共有したかった
という 家族愛とマブヤー愛に溢れるコメントだったので 笑
7月28 29の土日に行われている
読売ランド マブヤーショー
に行ってきました!!!!!!!!
感想?もうね
ハブクラーゲン
最高!
という マブヤーショーというより マジムンショーを楽しんできました 笑
お母様がたのお目当ては どうもガナシーなんですね 知らなかったわ~~
ガナシーがあの渋い声で お得意の決め台詞を言ったら 黄色い声が 笑
そっかーーー 知らなかった 笑
女心として マブヤーをみておらなんだ 笑
笑いあり ドキドキありのストーリーですが
なにより 沖縄にとって大事なものがなにか
っていう 深遠なるテーマを扱っているご当地レンジャーマブヤー。
ワタシはそれを 大きなくくりで ニッポン っていう国に当てはめてみてたりしてます。
マブヤーが大事にしようよって教えてくれてるもの。
マジムンが 奪い取っちゃったら 沖縄の人間どもが弱くなって 俺たちの天下になるって
信じているもの。
そんなのを 笑ったり 感心したりしながら観てる時間が とっても楽しいのであった。
読売ランドの入場料はかかります。あと 炎天下の中 屋外なのであっついです。
けど すんごい楽しいですよーー。
台本が マブヤー知ってる人にも 知らない人にも面白くっていうスタンスで書かれてるから
どなたでも楽しめると思います。
テントで グッズも色々売っていたので
沖縄土産かーーーーってほど がっつり買い漁ってきて愉しかったです 笑
9月8 9日にも マブヤーショーがあるんですって!!!!!!!
息子の幼稚園の担任の先生がね
ご主人の実家が那覇だから 夏休み帰ってるって話になったんですよ。
で たまたまそのご主人にもお逢いした時
いいですねーーー イオンに行きたいんです
沖縄の あっちこっちでマブヤーショーやってるでしょ
むら咲むらはロケ地でしょ?
もうね 行きたいわ~~ 沖縄~~ って言って笑われてたんですけど
東京っていいとこですね 笑
那覇の次に イベントがあるぢゃまいか!!!!!
MX東京テレビは マブヤー3の最終回をなかなかやってくれませんが
次回は 最終回!!!
イベントで盛り上がった気持ちを 抑えきれず 笑
久しぶりに 記事を書いちゃったわ 笑
そうそう うちの夫
マングーチュが登場したとき すんごい大喜びで拍手しまくってて
ハブクラーゲンに
あそこの茶色い(服の)お父さんが マングーチュのファンみたいよ
マングーチュ出てきたら大喜びしてたよ って指摘されて さらに大喜びしてました 笑
子供達は 客席に出てきた オニヒトデービルに 頭を撫でられて びびってました 笑
ワタシは~~~ ヒメハブデービルと握手しちゃった~~~ん
ブログは 夏休みの間 お休みする予定ですが
興奮しちゃったことや マブヤーのことなどがあったら 時々 備忘録兼ねて書きます
すんごくくだらない内容なので どうか スルーしてくださいね 笑
あと ウルトラマンも書くかもです 笑
久しぶりに ウルトラマンメビウス見たんだけど やっぱりね
勧善懲悪なんていう 単純な物語ではなく
悪の存在の切なさや 苦しみが描かれてるんだよね ウルトラマンって。
深いんですよ 物語が 笑
だから 書くかもですが
イベントに行っても 会えるウルトラマンは偽者だからね^^ 笑
マブヤーは テレビの人がそのまんまショーに出てきてくれるという ローカル贅沢なイベントだから
やみつきーーーー