ブログネタ:今のアイドルと昔のアイドル、どっちがレベルが高いと思う?
参加中
本文はここから
大人なんて 大人なんて~~ と思っていた中学生の頃。
大好きなお友達のお母さんがいた。 思春期真っ盛りだったワタシは
自分の親にはなんにも話さないけどそのおばちゃんにはなーーんでも話していた。
そのおばちゃんは 自分の娘のことも ワタシの不始末に対しても怒らなかった。
なにをしても怒るうちの親とあまりに違ったので どうして怒らないの?と聞いたら
怒ると 人って嘘をつくか隠しごとするでしょ
ワタシ 娘にそれされるのがイヤなの
親に隠し事と嘘ばっかり吐き出していた私の小さな胸が ちりりとなった。
それから30年。
いまさらながらの子育てをしてて ワタシもいっちょまえにお母さん。
娘と息子に何を求めるだろう。
と自問自答しながら 毎日子供を過ごしてる。
先日 ちょっとしたことだけど娘が隠し事をした 笑
全て解決してから なんで黙ってたか聞いたら
ママにこっぴどく怒られると思ったし 怒られたくなかったからだそうだ。
困りすぎて どうしていいかわからなくなって さらに怒られるくらいいけないことだと思ったんだそうだ。
ふむふむ。 そっかと思って考えた。
問題が小さければ小さいほど 怒りやすいのかも 笑
怒るっていうより さてどうすべか?? とか で どうなるんだべな って思案する問題のほうが
たいがい 大きい問題だったりするかな?
だから こっちも怒るっていうより一緒に考えようってなると思うよ。
そんなことを話してみた。 ま あくまで理想っていうか想像だけど 笑
これからワタシの課題は
大好きだったおばちゃんが目指していたお母さん をどう目指しきるか かな。
おばちゃんは もういなくなっちゃったので 相談できないんだけど
30年 胸の中に住み続けているおばちゃんを思い出して 真似しようとしてたりする。
どんな母子になるやら だけどね 笑
いいお母さんは 目指してないんだよね。 笑
だけど娘には いい子を望んだり 強いてたりするなぁって思うことがある。
夫にも いい父 いい夫を望んでるような・・・笑
なのに 自分はいい妻 いい母なんて目指さないから って威張ってるのもどうよね 笑
そろそろ いいお母さんってのがどういうお母さんなのか 考え出そうかな 笑