奥様は魔女 がアメリカドラマの処女体験だった小学生時代。
おいらの独身時代(離婚後の)は アリーマイラブで出来上がっていたといっても過言ではない 笑
あれを観ては そうそうワタシも気軽に惚れまくろう!
いや やっぱり結婚がしたいのよ!!ね アリー!! とかやってたっけな 笑
そして 最近ではグレイスアナトミーをシーズン5まで観たところで 飽きて終ったんだけど
そのグレイスアナトミーで 天才産婦人科医として登場した女医さん(主役の元妻)が
西海岸で人生やり直しかけてじたばたするっていう スピンオフドラマ
プライベートプラクティス
っていうのを観始めております。
40代半ばの専門ドクター達が大真面目に仕事をしながら
自分や仲間を幸せに導こうとすったもんだするドラマ。
ワタシ アメリカドラマって 主人公がインテリっていうシリーズが大好物。
なぜなら どのシーンの会話も理屈と屁理屈の掛け合いで 聞いてて快感!!
咄嗟に あんな風に切り返せたら小気味いいだべなぁ と羨ましく思いながら観るのが
アメリカドラマなもので・・・
インテリは 悪態ついても理屈っぽいので 訳もとってもリズミカルでいいのよね。
宇宙兄弟の漫画でもそうだったんだけど
人と違う意見や違う立場をとっていても 頭で聞いて頭で判断する力持っているっていう
世界観が とっても気持ちがいいんですーー。
違う意見なら 違うって闘うわけ。 だけどここは相手の方が正しいなって思ったら
すぐ受け入れて 自分の考えを改めたり相手を尊重したりしやすい性格集団のドラマ 笑
おもれーーーので はまってます。