ブログネタ:風情のある表現
参加中
本文はここから
みなさん。 みみぴは動物が好きです。
昨日の記事でも 横浜の八景島周辺にある ペット動物園という場所の記事を書きましたが。
今日は 多摩動物園。
昨日 行ってきたのね。 急に。
まず 行きたくなった理由は キングチーター。
こちら チーターですね。 ワタクシがビッグキャットの中で一番好きなチーターです。
目のアイラインがチーターの特徴だと思っていたんです。
が
こちら キングチーター。
特別遺伝の柄なんだそうです。 チーターっていうより ワタシからしたら
身体の線が細い ジャガーみたいな柄に見えるわ。
そのとっても珍しい遺伝子によって出来上がる キングチーターが
多摩動物園にいるって バスのポスターにあったんだってさ。
それを見つけたうちの4歳児。
紙パンツは外れないけど ひらがなカタカナアルファベット 読めるという
奇妙なバランすの持ち主であるうちの息子は ワタクシと同類で 動物好き。
ポスターで見ちゃったもんだから もう行きたくて行きたくてしょうがない。
それを聞いちゃった夫。 動物にまったく興味ないんだけど
連れて行きたくて連れて行きたくてしょうがない 笑
昨日みぃと ふくろう見たとか サーバルキャットがいた って大騒ぎしちゃったもんだから
息子も見たくなっちゃったのかな 笑
なので みぃが昨日はバレエの特別レッスンでいなかったので 3人で行ってきました。
本当にいたいた!!! キングチーター。
一頭だけ 色がぜーーーーーーんぜんちがう。 びっくりした。
黒い感じね。 こりゃ驚いた。
去年 年間パスポート買って何度も通ったんだけど 期限が切れてから行ってなかった
多摩動物園。 久しぶりに行きました。
マレーバクの赤ちゃんが もうすっかり大人になっていたり
アフリカゾウの心理状態とか 交友関係の問題とかに大きな変化があったり
子供だったライオンは どれが子供だったのかすーーっかり解からなくなっていたり
動物園の時間経過を久しぶりに味わってきました。
夏休みになると ナイトサファリもありますよ。
さあ れっつごー多摩動物園!