ブログネタ:人の家に行くのと自分の家に来てもらうのどっちがいい?
参加中
本文はここから
象地区 いえいえ 増築なんて始めちゃった夫に なんら協力はせず
ワタシはワタシの道をゆく なみみぴです。 おはようございます。
みなさん 趣味ってなんですか?
ワタシは いま 書いてることで食べてる訳ではないので 世間一般的に言ったら
本を読んだり 文章書いたりすることを 趣味っていうべきなんでしょうか? 言いたくないけど 笑
ほかに なにか習ってるとか 夢中になってものもないし。 ← カーヴィーダンスは4日目 笑
うちの夫は なんかを作ってることが 趣味なんだと思う。
棚作ったり 垣根作ったり 子供の鉄棒作ったり ブランコつくったり 子供も作ったわね 笑
しかし 段々エスカレートするものですね 笑
部屋丸ごとチャレンジするっていわれた時は リアクションに迷った 笑
いつものように手放しで いいぢゃない って言わず かといって反対もせず へええええ だって 笑
イメージが湧かないことへの反応って 難しいってことよね。
ま そういう枠外のことが大好きなので ワタシも楽しみにしてます。
家の中をいぢってると 子供達と猫はおおはしゃぎ。
みぃもぴぃも 触ったこともない道具が出てくるので この寒空の下 庭で遊んでます。
八王子のそごうが今月いっぱいなので みに行こうよ~~って誘っても 二人とも全く動かず。
どうしても家がいいんだって。 断言されちゃった 笑 ま単独行動しやすくていいけど 笑
三毛猫老猫ミリィさんは 外出禁止猫だっていってんのに 興奮しちゃって もうちょっとドアが開くと
すぐ脱出したがり、 さらには いつもふさがってる縁の下が開いてるのに気づいたんだな。
半日もぐってしまって 蜘蛛の巣だらけになって戻ってきたそうです。 あほや。
つまり みみぴさんちは ワタシ以外の人と猫が みんなおおはしゃぎしている 今回の増築。
散歩の帰りに見に来たうちの父 つまりじぃじもワクワクしてます 笑
じぃじんちは 6日から改築。 こちらは大工さんがやるのよ 笑 地震対策の補強するんだってさ。
みんな 家が好きだなぁ~~ 笑
家が大好きっていう人たちに囲まれて暮らしてるうちに ワタシも家が好きになってきた。
元々 家(実家でも1人暮らしでも)にいるのが好きじゃなかった。 なんか息苦しいかったの。
最近は 出かけたり 旅行も大好きだけど 帰ってくるたび ああ家がいいなぁ
って思うようになってきた。 家が居心地いいって 幸せ臭い。 ぷぷ。
そゆうの 苦手だと思ってたんだけど 人の価値観って変わるものですね 笑
自分の家とか 自分の居場所が大好きっていう人の家に行くのは 大好き。
だって 綺麗になってるし 心が行き届いてるんだモノ。
家でも店でも 人をくつろがす空間には 人の感情とか感性がエッセンスとしてないとね。