
本文はここから
みみpのお友達の間で 今年はなんてったって 3人目が大ブームだったのね 笑
2人男子兄弟のとこに 末っ子の女の子。 こちらは女子希望だったから大喜び。
2人姉妹のとこに 末っ子長男くん。 こちらも男子ご所望だったからおおはしゃぎ。
2人姉妹のとこに 三女ちゃん。 こちらは二人目で男子欲しがってたけど3人目は女子希望。
どの家も パパもママもとっても子供を大事にしてるあたたかーーーい家庭なので
3人目をとっても喜んでたし 上の子供たちもみんな すっかりしっかりしてて頼もしくなっててね。
2人男子のとこは一番上のお兄ちゃんが 小学4年生なんだけど
育児書を買って読んでた ってくらい熱心でね 笑
子供が望まれてるって状況を垣間見ると 無条件に目頭が熱くなります 笑
年かしら 笑
おととい 三姉妹の三女ちゃんが生まれて 今年生まれる予定だった赤ちゃんがみんな誕生。
無事 生まれてきてくれたってことが ほんと 嬉しい。
ワタシも流産の経験がある。 実は3人目を 笑
妊娠するとその存在が全て命に繋がるって思い込んでいた甘さを 思いっきり覆されたことがある。
問題少なく臨月迎えて この世に人間として存在して 生きてるってことが 奇跡なんだって思う。
子供が多いと大変だろうなって それでもね 思うわよね。
問題も事件も落胆も出費も労働時間も なにもかも増えるんでしょ 笑 皺も苛立ちも仕事もね 笑
けど きっと 発見や感動や喜びの涙も増えるはず。
友達のそういう時間を 少しでも共有しながら付き合っていけることに ありがとう。
おめでとう。 そして少しだけど 羨ましいよって思う。 なにより 覚悟がすごいねって思う。
ワタシの手と眼が届き 目撃できる距離に生まれて来てくれた三人のベビーたち。
ようこそ。 そして よろしくね。
みみpおばちゃんはね 首が据わらない赤ちゃんは怖いから遊ばないし抱っこしないけど 笑
君たちが少し硬くなって 視線があうようになったら たっくさん一緒に遊ぶからね 笑
今週は 2人の新生児に会える予定。
初々しい人間に 心を洗っていただきます。