お祝いって疲れるよね | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

「いいお嫁さんになれる」って言われたことある? ブログネタ:「いいお嫁さんになれる」って言われたことある? 参加中
本文はここから






夫は仕事だって決定していた 昨日。



それでも どうしても昨日 七五三をやりたいってすんごく頑なに思ったワタシ。



ワタシと妹が着た 昭和の香りぷんぷんの着物をクリーニングに出し なくなってしまってる小物を買い捲り



美容院予約 スタジオアリス予約。。。




前日にようやく整って向かえた昨日。




九時半の美容院にみぃを送り込んで ぴぃの支度に自分の準備。 掃除洗濯を済ませて



11時にお迎えに行き 近所のお友達も昨日 七五三をやっていたのでお互い讃えあい 笑



実家にお泊りに来ている妹と姪っ子と 母を乗せて神社に行き お参りしてて



妹と母にはタクシーで帰ってもらって 私たち3人はそっから とーたんが仕事してるお宅に向かった。



義母様ととーたんが仕事してるお宅は 子供達にもとってもよくしてくださる家で 快く迎えてくださったので



ちょうど昼休みにみぃの艶姿を見せられた。  しかも お祝いまでいただいちゃって。。。 笑




で 今度はアリスに向かって みぃとぴぃの撮影、 年賀状写真も作って 



じぃじの所に行って 気がついたら夕方。



本当はそこからお祝いにとーたんが帰ってきたら食事に行こうと思ってたけど



着替えた途端 スイッチ切れたみたいに寝てしまったみぃは 8時まで目を覚まさなかったので



みんなで冷凍食品ちーーんして食べたと言う 笑




そして 昨日はやったら元気だった息子は今朝 疲れすぎて?????? 起きられない 笑



疲れすぎてっていうか 彼の場合 はしゃぎすぎて 遊びすぎて ふざけすぎ。。。



スタジオアリスで どんだけワタシに怒鳴り散らかされても ふざけ続けた根性だけは 讃えてやる!!




来年 ぴぃが七五三なんだけどさ。 少しは話を聞くのかしら。。。 とほほだわ。




来年は 夕飯までは企画しないでおこう。 って思った。



みぃが3歳の時は 神社で歩かなかったし 撮影を同じ日になんて絶対無理だなって思ったし



お祓いされてる間 ぐずぐずしてたような記憶があるけど 7歳ってすごいわね。



この子の七つのお祝いに お札を納めに参りまして


行きはよいよい帰りは怖い ってこともなく 無事にいちにちが過ぎ



見せたい人には全部見せられたし 本人もとっても満足気に過ごしてたし



私たちの着物が次世代に愛された1日ってのが これまたなんだか嬉しかったし



有意義だったってことで 記念記事 笑





今日は 今からランチデート。  叔母夫婦と 妹と母と。



疲れきって幼稚園休んでるぴぃと 可愛いぷぅも一緒に。 ってアジアだな 笑 ほんと アジアだ 笑



親戚と仲良く上手くやってるって なんていうか アジアちっくに麗しいわね 笑