ははっはは | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

今日は 息子の幼稚園プール時間の見学ですって。



温水プールがある幼稚園なので 一年中プール入ってるんですね。 



それを見学するんですって。 行っても行かなくてもいいかなぁ なんて思ってたら



息子に  『ボク すんごくがんばるからね』  と言われて はっとしたみみp。



『プールは歩くとこが痛いけど ママ大丈夫かな?ボクは慣れてるからいいんだけど』


とまで言われて・・・



娘の時は なんでもかんでも初めてで 娘の緊張が伝染したかのようにこっちも熱心だったのに



ぴぃのイベントに関しては ある程度の余裕っていう味方がいる分 気持ちが入ってない。



いい意味でも 悪い意味でも 気楽過ぎる。  



けどね 本人にとっては最初のことなんだよね。 ママが見学に来てくれるプールなんて。



だまーーって心の中で謝って 参加表明しましたところ お母さんたちの親睦会もついてきた 笑



8割 めんどくさいな って思い 2割 企画ありがとうございます 参加します って感覚。



で ワタシは日ごろ 大変そうなほうを選ぶ ってのを掲げてるので参加 笑




団体行動っていうか 同性の集団が苦手な女子高出身みみp 笑



逃げると宿題は追いかけてくると思い込んでるので 今日は 行ってくるわい。




近頃の宿題はね。 そうです。  人との距離感のとりかた ですね。



近づくのは好きだし得意なんだけど それはあくまでも 自分の人間関係。



居住地域 学校 幼稚園 オットの仕事 ・・・



そういう 自分だけではない人との距離感ってのがね。 難しいのだ ワタシには。



そういうとこで 模索して疲労する分 自分の友達との付き合いがとっても大事。



さて 行ってきます。