
本文はここから
中秋の名月である満月に アメンバー登録解除をさせていただきました。
あれから数日。 明日が 新月ですね。
その新月を待って第2次アメンバー募集をしようときめていました。
早いもので もう新月。
急に こんなことしたから いろんな人が戸惑ってたり 心配してくれました。
ごめんとありがとうを 混ぜた気持ちの言葉はないのか?? って感じです。
ブログを始めて そろそろ3年目。 色んなことがありながら それでも続けていられるのは
ブログっていう世界から繋がった人たちが送ってくれる愛情を 肌で感じてるからです。
書き始めた当初と 目的も内容も思いっきりかけ離れてます 笑
見失ってるのはなに?? って思うくらい違ってます 笑 でも ブログ大好き。
そう思えるのは 大なり小なりの想いをワタシに送ってくださってるみなさんのおかげです。
いつも ほんと ありがとう
アメンバーさんはこれから随時募集していきますが 独断と偏見で決めさせていただきます。
で あれれ?応募がないじゃない? 遠慮してかしら 忘れてかしらって思ったら
ワタシのほうから すいませ~~~んってお声かけると思いますが 逆にお断り頂いても
それはそれでいいことだと思ってるます。 お互い 変な遠慮とか奇妙な義理とかは なしで 笑
よく日本人はNOって言えない国民だっていいますが 言わないというより 断られるのが好きではないですね。
もちろん ワタシも拒絶されるとずきっとします 笑
でも NOって返答に対してはそれは拒絶ではなく ただの返事だって考えてるので大丈夫。
義理や人情は 違ったとこで発揮しあいたいと思います。
アメンバー記事を書く理由は色々ですが 不特定多数の方対象ではない内容っていうのが
書き始めると生まれてきます。 どうしても。
誰かの悪口書いたり 愚痴書いたりってことはしないので 期待はしないでね 笑
そういうね 自分の都合と感情だけをブログとして書いてみたこともあるんだけれど 長続きしません 笑
なので ワタシにとってブログはあくまで トレーニング。
毎日誰かに文章を曝け出すこと。 自分の感覚を言葉にしてみること。 っていうトレーニング。
ワタシにとってブログは ものすごく重要で大事な心のスペースなので
これからも時々 環境をいぢくったり手直ししたりはすると思います。
お付き合いしてくださる方々 よろしくお願いいたします。
ちなみに嫌いだから外すとかいうのは しないです 笑 今回もそういうんではないです。
募集スタートは27日午前0時
つまり今夜です。
よろしくお願いします。 それでは ご挨拶でした。