土曜日が 授業参観だったみぃちゃんは 月曜日が代休。
日曜日が 日曜参観だったぴぃは 月曜日が代休。
久しぶりに 平日休みなる1日となりました。
ありがたいことに この季節は植木屋さん忙しいので 母子3人でのおでかけ
雨予報とは知らず 行ってきたのはいつもの 多摩動物園。
今回は なにをしに行ったかと言うと。
レッサーパンダのシッポ 380円
じゃがいもでフランクフルトを巻きつけて 揚げた???
オットいわく コロッケみたいなアメリカンドッグ。 アラフォーのワタシには重い食べ物です 笑
でも みぃとぴぃには これがかわいくってうれしくって面白くって。 大好きなの 笑
土日祝日は大人気でゆっくり見ることができないレッサーパンだの小屋は 誰もいなかったの。
傘差しながらずーーーーっと観てる最中も 何度となく
「あのしっぽのアメリカンドッグかってね ママ」 と息子に言われていた 笑
残酷なような 現実主義っぽくていいような 笑 奇妙な気持ちで頷いていたみみp。
動物達も 平日モードでした、 笑
至近距離にみんな出てきてくれるし 眼があうし 動き回ってるし ← 雨で涼しくなったしね
生きていることが仕事
という動物だらけの動物園。 畑では害獣の いのししやもぐらや鹿も大事大事にされ 笑
ある地域では家畜の ヤギや水牛も見られることが仕事になっていて。
野生にいたら絶対に遭いたくないビッグキャットたちは 腹を出してじゃれている。
守っているのは 命だけではなく 種(しゅ)
ワタシって ブログでしつこく何度も言いますが 笑
動物園へ行こうよ 笑