補助なし自転車 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

仕事、学校が終わったら何してる? ブログネタ:仕事、学校が終わったら何してる? 参加中
本文はここから




小学校1年生の娘。 自転車は大好きなんだけど いつだって補助あり。



周りの9割の子達がみな 補助なしが乗れるようになっていた。


が みぃは「危ない」「怖い」「まだいい」 とずっと拒み続けいていたので そっとしていた。







先週の日曜日、 横浜に行く寸前まで近所の自転車練習公園でとーたんと練習をしていた。


で 火曜日ママに見せたいっていうから一緒に。 ← めんどうだったが行ってみた 笑


まるまる一回ペダルを回すってことができないけれど それでも 乗りたい っていうだけ進歩だね。


なんていいながら 公園に一緒になったママたちと話をしてみていた。



みぃと同じくらい乗れない女の子と2人で よたよたどたどた 足をつけながら並んで動いてた。


そんなことを10分くらいやっていたら・・・・





2人とも 5回ペダルが回り そのうち10回。




あれよあれよと 乗れている。




で 帰宅する5時の時には カーブとかはまだ下手だけど 直進ばっちりになってる!!!






昨日 早く帰宅した夫、さっそくみぃの補助自転車の補助をとって スタンドつけてた 笑




学校が終わったら 公園に行って練習していい??だってさ。





みみp 思わず ダメ(・・;) って答えちゃったわ。





みぃが行ったら ぴぃも行くぢゃん、まさか そんな・・・ 今頃公園デビュー???



ママ歴6年、 公園に通ったことないってのに 笑