変人先生を尊敬してるのだ | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは? ブログネタ:動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは? 参加中
本文はここから





うちの近所のは とっても人気の獣医さんがあります。


火曜日以外 いつだって診察。 ← 元日も   ドクターは勤務医の先生もたくさん。


分院もあるし 多角的に経営しているやり手の病院。



病院の前は いつだって犬が待っている。 並んでいる  笑



という人気病院に ワタシも5年ほど通いました。


猫のミリィさんの 膀胱炎。 処方食。 予防注射に蚤とり薬。 怪我。 耳掃除。





が ワタシは大規模病院であることが不向きだと気がついた 笑 


知り合いのペットショップオーナーさんに紹介してもらって



個人の小さな獣医さんに変えたのが 2年前。





大怪我して入院っていうスタートだったんだけど 入院初日。 院長先生が言った。



「ミリィちゃんは 猫が嫌いですよね?犬は好きですね。

 そして 何より家族が好きな子だと思うので 退院しましょう。通院してください。

 自宅療養をしたほうがいいですね」





猫にも もちろん性格がある。


14年もいるから ミリィがどんな子かワタシもうすうす気がついている ← 濃く気付いてやれ



すごーーーーーい!!初日にして見抜きましたか!!! と すっかり尊敬してしまった。


そして 入院してるほうが絶対の儲かるのに 退院させちゃったよって思っておかしかった。



大規模病院に通っているときには ミリィの特性について話をした経験がなかったしね。







院長先生は 人間より動物が好きだ っていう匂いがプンプンする人。



飼い主の都合とかより 患畜中心っていうニュアンスがぷーーんぷん。



きっと お金儲けには向いてなさそうだし 笑   多角経営もできなそう 笑



そして 人の気持ちに寄り添うより 動物の性格を察知して環境を整えそうな人。




そんな 変人が大好きだ  笑



ワタシも相当な変人だからだろう、うん。 変人であることって ワタシには楽なこと 笑



そして 変人って魅力的!!!!